 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
アイウエオ順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
イノコズチには二種類がある。ヒナタノイノコズチとヒカゲノイノコズチである。前者は日当たりのよい道ばたや草むらに生え、後者は林の中などに生える。前者の方がよく見かけるように思われるが、イノコズチと言えば、後者の方を指す。本種は、茎に毛が多く、若葉にも毛が多く白っぽく見える。夏から秋にかけて一気に繁茂するのがすごい。
[撮影・解説:栗田昌裕]
画像の無断複製・無断使用を禁じます。 |
 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
アイウエオ順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
|