 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
アイウエオ順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
1875年に日本に来たという落葉樹で、20mくらいに育つ。中国北中部が原産地。大きな公園や庭園などで見かける。葉は、奇数羽状複葉という形で、6対から12対くらいの細長い小葉が並んだ形を取る。シンジュという名前が印象に残りやすい。この写真は日比谷公園で撮影した。
[撮影・解説:栗田昌裕]
画像の無断複製・無断使用を禁じます。 |
 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
アイウエオ順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
|