164■タチギボウシ ユリ科ギボウシ属

一つ前の画像に戻る
次の画像に進む
番号順リストへ
アイウエオ順リストへ
HP表紙に戻る
 ギボウシは、橋の欄干の飾りにする擬宝珠のこと。葉が立つのでタチギボウシと言う。花期は7〜8月。花は紫色で、やや下向きに咲き、オオバギボウシよりも色が濃い。花冠は六裂する。日当たりのよい山地の亜高山帯下部の草原や湿地に咲く。高さ60〜100cmになる多年草。アイヌの人たちは葉柄を食用にし、にごり酒の材料にするという。写真は10月の終わりに撮影したので葉が立っていない。 
[撮影・解説:栗田昌裕]
画像の無断複製・無断使用を禁じます。


一つ前の画像に戻る
次の画像に進む
番号順リストへ
アイウエオ順リストへ
HP表紙に戻る