 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
アイウエオ順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
高さ20センチほどに伸びた淡い緑色の茎の周囲に、
可憐な桃紅色の小さな花をらせん状につける。
何とも愛らしい花だ。見ているだけで何となくうれしくなる。
こんな小さい花なのに、ランの仲間とは驚き。
数ミリしかない花だが、よく見ると
ピンクの部分と白い部分が組み合わさって、
ランらしい花の形をしている。
日当たりのよい野原、芝生、堤などに生えているが、
目立たないので、知らずに行き来している人も多いに違いない。
日常でちょっと足下を見ると、小さい発見があり、そこから大きな喜びも生まれる。
7月中旬に上毛高原で撮影した。パラレル法で立体視ができる。
[撮影・解説:栗田昌裕]
画像の無断複製・無断使用を禁じます。 |
 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
アイウエオ順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
|