 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
[解説]
ソバは日本の食文化の中心的な食材のひとつだ。
しかしそれがどんな畑で育っているのかを知らない人も多い。
写真は裏磐梯をドライブしていたときに出会った畑のひとつだ。
夕方、猪苗代駅への道を急いで車で走っていたときに出会った山あいの一風景。
ソバの花には白いものもあるし、赤みがかったものもある。
そこには白い品種のソバの花が美しい緑と白の広がりをなしていた。
[パラレル法で立体視ができるのでやってみよう]
----SRSは地球の能力開発----
-----心の中に豊かな自然を育てよう----
[撮影・解説:栗田昌裕 041223記]
画像の無断複製・無断使用を禁じます。
 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
|