 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
[解説]
体毛が栗色なので、欧米ではレッドパンダと呼ぶ。ネパールから中国南西部の標高二〜四千メートルの高地に単独で縄張りを作って住む。竹や竹の子、木の実、小動物を食べる。尾が長く、リング状の模様がある。頬、耳に白斑があって可愛い。手首を使って物をつかむ働きが発達している。木登りが得意だ。写真はシドニーの動物園で撮影。無防備な寝姿が木の枝にひっかかったぬいぐるみのようで可愛いかった。見た人はみな微笑んでしまう人気者だが、五千頭以下と推定され、絶滅が心配される。
[クロス法で立体視が成立する]
[撮影・解説:栗田昌裕]
SRSは地球の能力開発
画像の無断複製・無断使用を禁じます。
|
|
 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
|