 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
「マレーグマはしぐさが可愛い最小のクマ」
[解説]
東南アジアから中国南部に生息するクマの一種。英語ではサ
ンベア(太陽熊)と呼ぶ。つやのある黒い短毛で覆われ、黄か
白の三日月マークを胸に持つ。
身長は140センチ以下、体重は65キロ程度で、クマの仲
間では最小。日中は樹上の高いところで寝る。ひなたぼっこも
好き。夜は熱帯樹林の地面を歩き回って餌を探す。果実、小さ
い哺乳動物、昆虫、蜂蜜を食べる。性格はおとなしい。写真は
シドニーで撮影。ずんぐりむっくりした体型やしぐさが、何となく可愛い。
[クロス法で立体視が成立する]
[撮影・解説:栗田昌裕]
SRSは地球の能力開発
画像の無断複製・無断使用を禁じます。
|
|
 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
|