101120 |
106 |
生命 |
トビアマガエルは空飛ぶ両生類。ジャングルの高い梢から飛びスカイダイビングする。発達した手足の水かきを用い空中で姿勢制御し下方の葉に飛び降りて蛇などに襲われた危機から脱出する。生命はすごい。 戦略法(生命戦略活用法)。 |
100929 |
106 |
食中植物 |
SRS教室には北米原産の食虫植物ハエトリソウの鉢植えがある。開いた二枚貝に似た葉は縁にとげがあり、葉の中央に虫が触れると葉が閉じて虫を封じ込めて消化する。この戦略はすごい。第106回戦略法(生命戦略活用法)。 |
100731 |
106 |
自然 |
4時40分。外はまだ暗いが、遠くではミンミンゼミの群れが、近くではニイニイゼミの群れが鳴いている。自然は人が気付かないレベルで活発に動き、無数のメッセージをやりとりしている。生命戦略活用法。 |
100727 |
106 |
自然 |
つる植物は生命の躍動する現場を見せてくれる。身近な蔓に注目して先端の動きを2、3日観察してみよう。動きのルールが読めればその生態に感動する。全ての生物に知性が宿っている。 第106回生命戦略活用法。 |
|