■子供クラス速読体験談  No.32
一つ前の体験談を読む
次の体験談を読む
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ
子供体験談のトップページリストへ戻る
HP表紙に戻る
☆初級冬期子供クラス30倍速読突破体験談 No.32 <2004.3.12掲載>
「イメージがうまくなり、
  イメージしたものが夢に出るようになり、
   瞬時に判断ができるようになり、
    周辺視野で人が把握できるようになり、
     漫画の絵も周辺視野で分かり、
      感覚が敏感になり、
       速読は3万字を超えることができた」

 SRS速読法初級冬休み子供クラス(第428クラス、2003年12月25日〜12月30日開催)を受講した佐○亮○君(男子17歳、初速880字/分→最高30450字/分、34.6倍速読突破)が9ステップ終了時に書いた30倍突破体験談を紹介します。
 後半は最終日に書いた個別体験談を付加しました。


【30倍突破体験談】
 SRS速読法を始めるきっかけになったものは、本屋でもらった1枚のチラシでした。正確には、SRS自宅学習プログラムのチラシをもらったのですが、そこからSRSを知りました。
 数ある速読法の中でSRS速読法を選んだ理由は、栗田先生の書いた雑誌や本を拝見した時に、これなら出来るかもしれない、という自信が出てきたからです。
 数日間の講習が終わり、自分の中で起きた変化を報告します。
(速読) 10倍突破、1万字突破できた。
(イメージ)イメージするのがうまくなった。
(夢)  イメージしたものが夢になることが多くでてきた。
(能力) @指回しが速くなった。A目の動きが速くなった。
     B周辺視野で、相手のしている行動を把握できるようになった。
     C瞬時に判断することができるようになった。
     D気を感じる力が増えた。
 【スタッフ注:これは皮膚感覚が鋭敏になったということです】。
(その他)@文字を速読するくせがついた。
     Aマンガは、文字を見るだけで、絵を見ることができるようになった。
(最終日を終えて)最終日を終えて、速読をつかんだ気がする。周辺視野に頼るという意味も分かってきた。1番大切なことは、ここでの経験を家に帰っても忘れず毎日訓練することだと思う。

<10ステップ個別体験談>
【指回し体験】指回しをやると、落ちつく気がする。これからもどんどんやっていきたい。
【睡眠変化】寝つきが良くなった。
【十二脳神経刺激法体験】初回より能力が上がったものがかなり多かった。
【共鳴・暗合現象体験】ポジティブとネガティブで、周りとの共鳴する感じが違うのが不思議だった。
【閉眼視野の変化】初めの講習の日に比べ、かなり明るくなったように思う。
【イメージ感覚訓練の体験】初日は音の振動が分からなかった。今はかなり感じられるようになった。ア・イ・オ全て感じ方が違うので、驚いた。
【イメージの能力の変化】イメージの能力には体験したことと密接な関係があると思う。


一つ前の体験談を読む
次の体験談を読む
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ
子供体験談のトップページへ戻る
HP表紙に戻る