【2009年5月15日】 「心魚法(潜在心魚養成活用法)」 「SRS能力開発法では潜在意識の働きを魚にたとえることが少なくない。 それは心を海のような広大な場と見なすことから 自然に導かれるたとえである。 この魚(心魚と呼ぶ)は単数ではなく、複数であり、 しかもよく開発された心では、その数は膨大なものであり、 その働きは多様であり、場所毎の相違もあり、 種類の違いもあると見なすことができる。 もちろん心魚たちは生きており、知的活動を展開している。 能力開発の重要な側面はこの心魚の群れをどのように養い、 どのように訓練し、どのように連合させ、 どのように活用するかにかかっている。 速読法の場合も同様である。 そこで、今回の講義では、そのような重要な心魚の全貌を明らかにし、 その働きの特性を分析し、魚を適切に理解し、 心の海において魚群を最大限に活用する方法を総集して指導する」。 |
![]() |
![]() |
購入ご希望の方はこちらをクリックしてください。 |
DVD一覧表に戻る |