 |
次の体験談を読む |
 |
所属別体験談リスト(見出し付き)へ |
 |
所属別体験談のトップページリストへ戻る |
 |
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る |
|
☆子供クラス100倍突破体験談
男性
SRS速読法子供クラス(No.353)受講
初速2520字/分→最高100000字以上/分、100倍以上速読突破
|
「考え方が前向きになり、辺りを見るのが楽しくなり、記憶のリメイクに可能性を見、SRSに心の預け所を見出した」 |
|
教育とはこうあって欲しい。何にせよ20人の集団で、ある能力を平均200倍にする、というのはすごいことだ【このクラスは、再受講の朝倉君を除外して、最終回の速読は500倍以上になっています】。
この6日間で、考え方が前向きになり、そのため神経性胃炎もなくなった。
様々なイメージトレーニングを重ねることで物の見方が変わり、ただ辺りを見るだけでも楽しくなった。何よりも、自分が一万字/分も普通に理解できる速読力をもつことを当然のこととして受け入れられるようになった。
2回目の参加だが、前回気付かなかったことにも多く気付き、色々な言葉に共感できた。心の様々な側面−夢と記憶の関係や自分の情報処理システムのクセ、またそのクセは一体どんな経験が起因するかも直観できる。
Step1か2で、悪い記憶をつくりなおすことを学んだ。僕はかねがね人間の行動はよくも悪くもトラウマと呼ばれるものに大きく依存していると考えていた。この記憶のリメイクは素晴らしい力を秘めた、人格改善の方法ではないだろうか。
現在多くの高校生が、というよりも日本全体が行き詰まっていると思う。もはや根拠のあいまいな宗教には心は預けられない。しかし、いつの時代も、人は何かを見る時の拠り所は必要なのだ。科学は偉大だが「未知」を超えられない。
そんな中、僕は心の預け所をSRS的なものに置こうと思う。
わずか6日でこのような成長体験が他でできるだろうか?
常に前向きな姿勢を要求し、それに耐えうるエネルギーの産み出し方を与えてくれる、現実を見据えた価値観を内包するのがSRSだと僕は思う。
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページへ戻る |
 |
SRS能力開発法のHP表紙に戻る |
|
|