| 
        
          
            |  |  
            | 一つ前の体験談を読む |  
            |  |  
            | 次の体験談を読む |  
            |  |  
            | 体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |  
            |  |  
            | 速読体験談のトップページリストへ戻る |  
            |  |  
            | SRS能力開発法の HP表紙に戻る
 |  | 
        
          
            | ☆No.467初級半月クラス20倍突破体験談 No.680 <2006.12.04掲載> 
 「初日に感覚の個人差にショックを受け、
 訓練で鋭敏になって感覚の奥深さ不思議さを感じ、
 講義の翌日多くの変化が起き風景が突然違って見え、
 見た事がない大きさで富士山が迫ってきて驚き、
 共鳴呼吸法で気分が落ち着きスッキリし、
 道を尋ねられたことが当日の講義内容と暗合して驚き、
 長い間見なかった夢を講習中に見て本当に感激し、
 心の深い所で確実に変化が起きている事が実感でき、
 人に気遅れする自分だが自信を持って行動でき、
 新聞を読む時に速読を利用し、
 講習では速読技術だけを学ぶのではなく、
 物の見方・考え方・感覚・体の仕組みも学べ、
 自分の不思議や人体の不思議を感じることができ、
 心の変化までもたらす講習はすばらしいと思い、
 訓練と速読練習を続け自分の変化を楽しみたい」
 
 2005年12月3日~12月18日に文京区のSRS研究所の教室で開催されたSRS速読法の第467初級半月集中クラスに参加したF.K.さん(52歳。女性。初速620字/分→最高16100字/分。26.0倍速読達成)が8ステップ終了時に書いた20倍突破体験談を紹介します。後半には最終日に書かれた個別体験談を付加しました。
 
 <20倍突破体験談>
 初日は、目を閉じて背中で振る手を感じる事が出来る人達がいるという事にショックを受けました。私は考えた事もありませんでしたので。人の感覚が同じだとは思っていませんが、こんなに違う感じ方をしていたとは、まるで違う世界に住んでいるみたいだと思いました。でも、訓練によって感覚を研ぎ澄まし、それらを意識するようになると、感じる事が出来るようになりました。人の感覚の奥深さ、不思議さを感じています。
 また、私の変化は、講義の翌日に多く起きています。1・2日連続の講義の翌日には、富士山が、今まで見た事がない程の大きさで迫ってきて、驚きました。
 また、次の週は、講義に出席する朝、道を聞かれたのですが、その日の講義で「SRSを学んだ人は道を聞かれる事が多くなる」というお話があり、偶然のタイミングに驚きました。
 そして、この日の夜、夢を見ました。私は最近、夢を見る事がなくなり、年のせいだろうと思っていました。講義を受けて、そうではないらしい事は気づき始めていましたが、最後にいつ夢を見たのか、思い出せない程だったので、この講習中に夢を見るなどとは全く考えられませんでした。ですから、朝起きて、夢を見た事に気づいた時は本当に驚き、胸が熱くなりました。
 心の奥深い所で、少しずつですが、確実に変化が起こり始めている事を、実感する事ができました。これからも訓練と速読練習を続け、自分の中の変化を楽しみにしたいと思います。
 単に速読の技術だけを学ぶのではなく、物の見方、考え方、感覚、体の仕組みや不思議など速読を導き出す環境についても知る事が出き、心の変化までもたらすのは、すばらしい事だと思いました。
 
 <ステップ9>
 【気づき】いつも見ている風景が突然違って見える事があります。なだらかなイメージの富士山が、雪のせいでもあるかも知れませんが、ゴツゴツとした岩のように見えました。
 【役立て】新聞を速読するように心がけています。
 【イメージ訓練/フロンティア確認】人、自体の存在の不思議を感じました。イメージはしづらく、ほとんど出来ませんでしたが、「心」と思ったら、胸の中から丸いものが、フワーと飛び出したイメージが見えました。
 【九方陣拡大法】1辺が、50m、100m位の時は、マラソンの距離感覚があり、グラウンドと対比して、イメージしやすかったが、1km、3kmと大きくなると、ちょっと難しかった。
 【全体の感想】
 ・私のいうものの存在の不思議、人体の不思議を感じた午前中でした。感覚の不思議、意識することによって変化する不思議。
 ・ダブル・サーチの訓練により実際に文字を周辺視野で見ていることがある事に気付きました。
 
 <ステップ10>
 【指回し体操】クラスの目標値に達する事は出来なかったが、4指など、ほとんど動かなかった指が、回る様になり、自分の中では進歩があったと思います。
 【夢変化総括】講習中に1回見ただけですが、ずっと長い間見ていなかったので、見たという事だけで、大成功。一番の成果(?)と思えるくらい感激しました。
 【十二脳神経刺激法体験】あまり使っていないので、動かす事は、体にも良いのではないでしょうか。また、使っている部分も限界まで使っている事はないのだと気づきました。
 【四肢末梢運動体験】手足は、体の中では割合、使われる箇所だと思っていたが、使っていない動きが沢山ある事に気づきました。
 【共鳴・暗合現象体験】教室に来る時、駅で道を聞かれたのですが、その日の授業で、先生から、SRSを学んだ人は道を聞かれる事が多いと言われ、そのタイミングに驚きました。
 【閉眼視野の変化】最初は動きを感じる事が出来なかったが、ステップ10では3分の1位、感じる事が出きるようになった。
 【イメージ感覚訓練の体験】初めての時は、感じるという事が理解できませんでしたが、意識して神経を集中すれば、分かるようになりました。
 【体調・元気度変化】3、4ステップの後、夢を見て、その朝はとても気分がスッキリしていました。
 【5分間指回し】変化には波があります。中頃では、色数も多かったのですが、最後では色を感じられない指がありました。明るさの変化はいつも感じられたような気がします。
 【観色度変化】・第8ステップから、上8割位がピンクに見えるようになりました。・下の黒い部分が多い図は青や緑に見える事が多いです。
 【閉眼手動変化】4A6B、感覚派。
 【感情・情緒・性格変化】人と接する時、気遅れしてしまう時があるのですが、少し自信を持って行動できる時があります。
 【日常生活・行動の変化】パッとひらめく事があり、新築以来17年、玄関の螢光灯はすぐつかず、イライラしていたのですが、種類をとりかえればとひらめき、17年振りにイライラが解消しました。
 【呼吸法変化】ゆっくり長く呼吸する事で、気分が落ち着き、スッキリしました。呼吸に合わせると、イメージもしやすいです。
 【役立て】新聞を読む時に利用しています。
 【最古の記憶】3歳。弟が生まれて、近所や親戚の人たちが集まってお祝いをしている。「弟が生まれたんだよ」と近所の人に教えている。
 
 
 <参考>
 【関連分野】=本体験が関連するSRSの諸分野
 =速読法・体験法・活夢法・呼吸法・視覚法・景観法・
 運動法・健康法・共鳴法・眼力法・感覚法・変革法・
 
 注:SRSの諸分野はDVD教材で学ぶことができます。→定例会ビデオDVD版。
 
 
 
              
                
                  |  | 一つ前の体験談を読む |  
                  |  | 次の体験談を読む |  
                  |  | 体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |  
                  |  | 速読体験談のトップページへ戻る |  
                  |  | SRS能力開発法のHP表紙に戻る |  |  
 |