32■ミンミンゼミ(セミ科)

一つ前の画像に戻る
次の画像に進む
3D昆虫園リストへ
HP表紙に戻る



■ミンミンゼミの成虫が電灯に飛来した
    /セミ科/パラレル法

【解説】
3D昆虫園の30番ではミンミンゼミの羽化直後の写真を示した。
 どこかで成虫に出会って撮影したいと思っていたら、
  7月の終わりに、思わぬところで出会った。
  
長野県八千穂高原の山荘の出口で、朝5の時過ぎに、
 蛾とともに壁と柱の境目に止まっているのを見つけたのだ(写真)。
  何を考えたのか、夜中に、すぐ隣の常夜灯に飛んで来たのだ。

蛾が灯火に飛んで来るのはよく知られているが、
 セミや甲虫も電灯に飛んで来るのは実家でときどき経験した。
  すべてのセミが飛来するわけではないから変わり者なのだろう。

東京の公園では蝉たちが夜11〜12時にもうるさく鳴いている。
 これも、家屋の夜間照明が予想外の錯覚を昆虫に与えて、
  その活動に影響を与えている一例だろう。

   【パラレル法で立体視ができるのでやってみよう】
       ---SRSは地球の能力開発---
       ---心の中の自然を育てよう---

      [撮影・解説:栗田昌裕 040731記]
      画像の無断複製・無断使用を禁じます。


一つ前の画像に戻る
次の画像に進む
3D昆虫園リストへ
HP表紙に戻る