 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
3D昆虫園リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
【解説】 ルリタテハはタテハチョウ科の蝶。
日本全土に分布する。食草はユリ科のサルトリイバラなどだ。
ルリタテハの雄はなわばり(テリトリー)を守る行動をする。
写真は鹿児島県の喜界島で撮影した。クワズイモの葉に止まっているところだ。
04年3月末から4月初めには喜界島でたくさんのルリタテハを見た。
テリトリーがあるので、毎日同じ場所で同じ個体を見ることができた。
【パラレル法で立体視ができるのでやってみよう】
---SRSは美しい地球の能力開発---
---心の中の自然を育てよう---
[撮影・解説:栗田昌裕 050403撮影050422記]
画像の無断複製・無断使用を禁じます。
 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
3D昆虫園リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
|