 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
アイウエオ順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
ウバユリという名前に似合わず清楚ですがすがしい花だと思う。淡緑色の花には清涼感がある。花が咲いて種子が出来ると枯れてしまう。しかし種子は茎の上に残って風で運ばれるのだ。名前は「育てた娘が花開く頃には歯が抜けている姥」にちなんでついたという。ハート型のみずみずしい葉が他のユリ属のものとは異なるので注目。
[撮影・解説:栗田昌裕]
画像の無断複製・無断使用を禁じます。 |
 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
アイウエオ順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
|