 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
アイウエオ順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
花束や活け花などでよくみかける園芸植物だ。もとは北アメリカのネブラスカからコロラド、テキサス、メキシコにかけて自生する草である。昭和10年頃に日本に導入され、たくさんの園芸品種が生まれた。花の色は、紫、白、桃色など多様だ。おだやかな色調と控えめでやわらかい印象が受けるのだろうか。個人的にはそこがややもの足らないと感ずる。年間を通して見ることができる。
[撮影・解説:栗田昌裕]
画像の無断複製・無断使用を禁じます。 |
 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
アイウエオ順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
|