 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
アイウエオ順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
サッカーボールやボルボックス(プランクトンの一種)を連想させるような
不思議な花材。それがステルンクーゲルである。
ステルンクーゲルはドイツ語で「星の球」を意味する。
これは日本のマツムシソウに少し似た花が咲いた後、
種子が出て、その種子が飛んだ後のガクにあたる場所が発達したもの。
このままで乾燥してドライフラワーになる。
形の面白さと長持ちすることとがそのまま価値を生み、
生け花として活用されている。
自然の造形力は見れば見るほど面白い。
パラレル法で立体視ができる。
[撮影・解説:栗田昌裕]
画像の無断複製・無断使用を禁じます。 |
 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
アイウエオ順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
|