 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
[解説] 上越新幹線は東京から埼玉県を抜けて群馬県に入る。
その途中には関東平野が開けているが、西方には埼玉の山地が控えている。
繰り返し新幹線に乗っていると、景観のあちこちに好みの場所が出てくる。
写真の川原も眺めるのが好きな場所のひとつだ。
川の名前は知らないが、川原と山脈と青空がセットになって広がった空間がいい。
新幹線で通過するのは一瞬の間だが、季節感を伴った束の間の喜びが生まれる。
[パラレル法で立体視ができるのでやってみよう]
----SRSは地球の能力開発----
-----心の中に豊かな自然を育てよう----
[撮影・解説:栗田昌裕 050202記]
画像の無断複製・無断使用を禁じます。
 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
|