 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
[解説] 写真は石垣島の南部にあるバンナ岳の渡り鳥を観測する展望台からの眺望である。
約20年前にここを訪れたとき、このあたりは蝶の楽園であった。
05年3月の再訪時には、道路が整備されすぎて昔の雰囲気は消えていた。
ここから南西の方角を見ると、山の斜面のヒカゲヘゴの群落の向こうに、
のどかな農耕地帯とマングローブが茂る河口とを眺めることができ、
その向こうには入り江を見ることができる。その美しさは昔通りだと思った。
[パラレル法で立体視ができるのでやってみよう]
----SRSは美しい地球の能力開発----
-----心の中に豊かな自然を育てよう----
[撮影・解説:栗田昌裕 050320に撮影、050412記]
「3D景観法」の画像の無断複製・無断使用を禁じます。
 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
|