 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
[解説] 写真は真栄里ダム近くの水田風景。個々の面積は広く、全体として美しい景観をなす。
石垣島の最高峰である於茂登岳のふもとからは南側に宮良川が流れ出している。
その宮良川の流域で見たのが写真の水田地帯であった。
撮影日は3月22日。関東地方の水田は、まだ春先の眠りの中にある季節。
この時期の水田にすでに満々と水が張られていることに驚いた。
石垣島の年平均気温は24度。亜熱帯気候ならではの景観と思われた。
[パラレル法で立体視ができるのでやってみよう]
----SRSは美しい地球の能力開発----
-----心の中に豊かな自然を育てよう----
[撮影・解説:栗田昌裕 050322に撮影、050411記]
「3D景観法」の画像の無断複製・無断使用を禁じます。
 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
|