 |
一つ前の体験談を
読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
子供体験談のトップページリストへ戻る |
 |
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る |
|
☆初級447期冬期子供クラス50倍速読突破体験談No.129 <2007.2.26掲載>
「SRS速読講習のおかげで本を読む速さが大幅に変わり、
学校の本や宿題などに利用していきたいと思い、
訓練では共鳴カードの訓練が一番面白く、
イメージトレーニングで気分がよくなり、
夢の見方や夢を見る確率が上がり、
家族や友達が出てくる夢を見て、
よく眠れ夜は起きないで朝は自分で起きられ、
脳神経訓練で体がすっきりし、
SRSを受けて全体的に元気度が上がり、
いらいらが少なくなり家族の態度が変わり、
速読は最終日によく進歩し、
これを機会にどんどん本を読んでいきたい」
2004年12月25日〜8月30日に文京区のSRS研究所の教室で開催されたSRS速読法の第447初級冬期子供クラスに参加したS.I.君(13歳。男性。初速640字/分→最高48790字/分。76.2倍速読達成)が9ステップ終了時に書いた70倍突破体験談を紹介します。後半には最終日に書かれた個別体験談を付加しました。
<70倍突破体験談>
ぼくはこのSRS速読の講習のおかげで、本を読む速さが大はばに変わったと思います。これを学校の本や宿題などに利用していきたいと思います。
SRSの中でもおもしろいと思ったのは、嚥下と木を育てて黄色の紙に書く樹木法と、もっとも楽しかった共鳴カードです。共鳴カードでは、bP〜3まであって、自分で決めるのと、友達と同じのにするのと、全体に友達と合わせないのをやって、それがSRSで一番面白かったことです。
イメージトレーニングで最初は何も変わらなかったけど、たくさんイメージトレーニングをやっていくうちに体で何かを感じたり、気分がよくなったりしました。
指回しでは、全くできなかった中指、薬指がたくさんできるようになって、これも練習のつみかさねなんだと思いました。
[10ステップ終了後]
今日は速読がとてもよく進みました。今日のトレーニングで目や足や心がなんだか変わったような気がします。これからも指回しなどをしていきたいと思っています。これを機会に、どんどん本を読んでいきたいと思います。マンガを読むときもどんどん速読を使って読んで行きたいと思っています。もうやらないということはなく、ちゃんと続けたいと思います。指回しは1日3回はやりたいです。
<ステップ9>
【夢変化】また家族が、夢の中に出てくる夢を見た。
【気づき】夢の見方や見る確率が上がってきた。
【役立て】指回しをやったり何かを読むのに使った。
<10ステップ個別体験談>
【指回し体験】最初よりとても指が回るようになった。練習したかいがあった。これからも暇なときとかやりたいです。
【夢変化総括】今週から家族や友達が出てくる夢を見てきた。
【睡眠変化】よく眠れて、いつも夜起きていたのに起きなくなったり自分から起きるようになった。
【十二脳神経刺激法体験】これをやると体がなんかすっきりする。前よりたくさん伸びた。
【四肢末梢運動体験】この前よりは上がった。自分の足をあやつれるようになったと思います。
【共鳴・暗合現象体験】共鳴カードでは周囲の人と意志がつながったかもしれない。
【閉眼視野の変化】1日目よりちょっと明るくなった。
【イメージ感覚訓練の体験】AとBが増えてCがなくなったのでよかったと思います。すごく何かを感じるようになってきました。
【イメージの能力の変化】両方のバラとも白色だった。そっとゆっくり開くのがきれいだった。
【体調・元気度変化】SRSを受けていると全体的に点数が上がっていった。
【観色度変化】1回目より色がすごくたくさん見えるようになった。とくに緑などがよく見えた。
【感情・情緒・性格変化】いらいらすることが少なくなった。
【日常生活・行動の変化】妹がぼくにたいするたいどがいろいろと変わってきた。
【役立て】国語、本。いらいらしたときとかに役立てる。
<スタッフ注>
■第447初級子供クラス全体では、初速は665字で、最終回の平均は51417字/分(86.7倍)でした。
<参考>
【関連分野】=本体験が関連するSRSの諸分野
=速読法・体験法・活夢法・視覚法・眼力法・加速法・
運動法・健康法・感情法・共鳴法・勉強法・心象法・
注:SRSの諸分野はDVD教材で学ぶことができます。→定例会ビデオDVD版。
 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
子供体験談のトップページへ戻る |
 |
SRS能力開発法のHP表紙に戻る |
|
|