■子供クラス速読体験談  No.130 講座日程表は
こちらをクリック。
受講申込み・問合わせは電話で
SRS研究所 03-3821-3197 に
一つ前の体験談を
読む
次の体験談を読む
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ
子供体験談のトップページリストへ戻る
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る
☆初級447期冬期子供クラス40倍速読突破体験談No.130 <2007.2.27掲載>

「親に勧められてSRSを受講し、
  SRSの訓練はとてもユニークでどこでも簡単にでき、
   速読はこれまでと全然違う方法で読むのには驚き、
    速読で20倍読めてすごく達成感があり、

 指回しを数えたらすごく伸び成長したと思い
  特に十二脳神経刺激法はすごく面白くすっきりし、
   四肢末梢訓練ですっきりした気がし、
    四時間訓練した後は元気になり、

 イメージは訓練で鮮明になり、
  これからも指回しやイメージ訓練をして行こうと思い、
   共鳴カードやエッジリーディングはとても面白く、
    共鳴したいときに共鳴でき暗合現象があり、

 日常生活がだらだらしなくなり行動が速くなり、
  おもしろい夢や楽しい夢が見られすぐに寝られ、
   訓練は日常生活にすごく役立ちそうで、
    速読は新聞など色々なものを読むのに役立てる」


 
2004年12月25日〜8月30日に文京区のSRS研究所の教室で開催されたSRS速読法の第447初級冬期子供クラスに参加したS.S.君(13歳。男性。初速457字/分→最高20412字/分。44.7倍速読達成)が9ステップ終了時に書いた40倍突破体験談を紹介します。後半には最終日に書かれた個別体験談を付加しました。

<40倍突破体験談>
 まず速読を始めた動機は親に勧められたからで、最初は「本当に速くなるのだろうか」と思っていました。しかし、始めて見ると10倍以上速く読むことができました。
 SRSの訓練はどこでも簡単にできて暇がある時などに指回しやイメージ訓練をした結果だと思います。
 イメージ訓練の元気の出る訓練やすっきりする訓練はこれからの日常生活にすごく役立ちそうです。
 さらに、共鳴カードやエッジリーディングはとても面白かったです。
 これまでの読書は、すごく速く読む方法が分からず速く読めなかったが、SRSは、これまでと全然違う方法で読むのには驚きました。しかしようやく慣れて来て結果も出てくるとすごくうれしかったです。これまでの読書を破るきっかけは「わなわな読み」のおかげで、これまでと違って速く読むことができました。速読を始めたころはがんばってもなかなか数字が伸びませんでした。だから「わなわな読み」をして速く読むことができてすごくうれしかったのです。
 講習中に指回しを数えたらすごく伸びました。すごく成長したのではないかと思いました。そうすると読める文字もすごく増えました。これは指回しをちゃんとやったおかげだと思いました。
 SRSの訓練は、とてもユニークで特に十二脳神経刺激法でこれは、すごく面白かったです。

 [10ステップ終了後]
 40倍読めてすごく達成感があってよかった。これからは、色々なものを読むのに役立てようと思った。
 さらにこれからも指回しやイメージ訓練をして行こうと思った。こらからやる人は、指回しやイメージ訓練を真面目にやってください。そうすると自然に読める量も増えていくと思います。

<ステップ9>
【気づき】本を一冊読むときに速く読めた。
【役立て】新聞を読むのに役立てた。

<10ステップ個別体験談>
【指回し体験】指回しは最初にやったときは、全然できなかった。とくに4指が回せなかった。今は100回を超える指も出て来てよかった。
【夢変化総括】おもしろい夢や楽しい夢が見れるようになった。
【睡眠変化】すぐに寝れるようになった。
【十二脳神経刺激法体験】とてもユニークな訓練だと思った。最初にやったときは、結こう難しかった。しかし、やるととてもすっきりした気がした。
【四肢末梢運動体験】前にやったときよりも多くできた。今はとてもすっきりした気がした。
【共鳴・暗合現象体験】共鳴したいときに共鳴できるようになった。暗合現象があったりした。
【閉眼視野の変化】最初は固定観念のせいで何も見えないだろうと思ってやっていたが、今は閉眼の時でも模様が見える。
【イメージ感覚訓練の体験】前にやったときは何も変わらなかったが今は明るさや模様が変わる。
【イメージの能力の変化】最初に始めたときはすごく難しくてなかなかうまくイメージできなかったけど訓練でイメージが鮮明になってよかった。
【体調・元気度変化】4時間訓練した後は元気になった。
【観色度変化】やったときは何も色がつかなかったが今は色が見えてきた。緑色がよく見えた。色が見えたときはうれしかった。
【閉眼手動変化】額の前で回した時が一番模様が変わった。前よりもちゃんと見えた気がした。
【日常生活・行動の変化】日常生活がだらだらしなくなった。行動が速くなった。
【役立て】新聞を読むのに役立てる。

<スタッフ注>
■第447初級子供クラス全体では、初速は665字で、最終回の平均は51417字/分(86.7倍)でした。

<参考>
【関連分野】=本体験が関連するSRSの諸分野
=速読法・体験法・活夢法・呼吸法・視覚法・眼力法・
  運動法・健康法・感情法・共鳴法・集中法・心象法・

注:SRSの諸分野はDVD教材で学ぶことができます。定例会ビデオDVD版

一つ前の体験談を読む
次の体験談を読む
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ
子供体験談のトップページへ戻る
SRS能力開発法のHP表紙に戻る