【今週のちょっといい話】 第239話−第242話

      
一つ前のいい話に戻る
次のいい話に進む
タイトル一覧表へ
HP表紙に戻る
第239話 ■寝ている学生にチョコ
【今週のちょっといい話】 2/14(バレンタインデー):朝、電車に乗っていると一人の男子学生が座って寝ているのに気づきました。何駅か過ぎて、一人の女子高生が乗って来てその男の子の前に行きました。そしてかばんからチョコを取り出して男の子の手の上にのせて、電車を降りていくという出来事がありました。
          (JS、男性、18歳、430初5step8(04.02.14)で提出された感想文等より)

第240話 ■前向きでないとチャンスを逃がす
【気づき】2/10:今までは過去を振り返り振り返りして毎日を送っていた気がするが、今はこれから起こることのほうが楽しみだ。前向きになった。前を向いていないとチャンスを逃してしまうと思い始めた。
          (NN、女性、22歳、430初5step8(04.02.14)で提出された感想文等より)

第241話(読者)■日々が有意義に過ごせる
   「本がいままでの10倍速く読める方法」
   (三笠書房刊、栗田昌裕著)の感想文。
「今回、速読法の本を読んで、毎日が有意義に過ごせるようになりました。
また新しい著書が出たら、読みたいと思います」。
                    (MH、男性、15歳、名古屋市緑区。04年2月受取り)
   
第242話(読者)■有意義で参考になった
   「本がいままでの10倍速く読める方法」
   (三笠書房刊、栗田昌裕著)の感想文。
「自分は、本を読みたいのですが、お金がないので立ち読みしました。でも、これは今後有意義に使えるし、もう一度読みたいと思ったので、なけなしのお金で買いました。自分の能力開発において、大変参考になったと思えます。SRSをこれから自分に取り入れたいです」。
                     (SI、男性、17歳、香川県木田郡。04年2月受取り)

一つ前のいい話に戻る
次のいい話に進む
いい話のトップへ
HP表紙に戻る