【今週のちょっといい話】 第2425話−第2428話

一つ前のいい話に
戻る
次のいい話に進む
タイトル一覧表へ
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る


<お知らせ> →講座日程案内
「初級速読法半月集中講習は4月8日開始です(講師は栗田)」。    
「記憶法Aの5回講習は4月10日開始です(講師は栗田)」。    
「初級速読法の一泊研修は5月13日・14日です(講師は栗田)」。
    
   ← ← <関東圏の人には4月8日開始の半月集中講習をお薦めします>
「5月に心象法の1日講習があります(講師は栗田。遠隔者のためのプログラム)」。
「5月に記憶法の1日講習があります(講師は栗田。遠隔者のためのプログラム)」。
 
   ← ← <関東圏の人には4月10日開始の5回講習をお薦めします>
「SRS記憶法のDVD版ができました。詳細はSRS研究所に問い合わせを」。
   ← ← <26技術からなる独自のSRS記憶法Aの世界を講義し尽くす>

「第130回定例会は4/20(木)開催で『計画法(未来計画構築遂行法)』です」。
   ← ←J.計画法では潜在意識の巻き込みが重要 060320


第2425話(読者)■3D水族館、植物編など、選べていいと思った
   「3D写真で目がどんどん良くなる本 植物編」
   (三笠書房刊、栗田昌裕著。05年5月初版)の感想文。
「3D水族館、風景など、今まで出たものが全部並んで、どれにしようかと、迷ったんで
すが、植物がパラパラめくっていい感じだったので、決めました。選べていいですね」。
    (MT。21歳。男性。千葉市。060227受け取り)


第2426話 ■WBCで日本が韓国に勝利
「日本時間の06年3月19日の午後、WBC(World Basebeall classic)の韓国との試合がサンディエゴで行われて、過去2回連続韓国には負けていたにもかかわらず、今回は日本が勝利して、決勝進出を決めた。
 あさって3月21日がキューバとの決勝戦である。
 日本がアメリカとの戦いで、誤審の後に負けたことは、大きな影響を与えた。
 その後で、アメリカが、同じ審判によって、メキシコとの戦いで、(メキシコに対して不利な誤審があったにも関わらず)敗退したため、日本の夢がつながり、再度、決勝に夢を託すことができるようになった。
 吉凶は糾える縄の如し、というが、今回の出来事も、ものごとは目先だけでは吉凶の判断ができないことを示している。
 最後の最後まで、活路を求め、夢を求め続けることの重要さを教えてくれる貴重なエピソードを目撃できたと思う」。
    (栗田昌裕。SRS提唱者。060319記載)


第2427話 ■須藤公園のクスノキと、雨の日の向島百花園
  第128回定例会「安定法」で提出された、「今月のちょっといい話」
「●朝、須藤公園を散歩していたら、クスノキの枝葉が落ちていた。両手に抱えるほどの大きさで、こんなにも切り落としてしまうクスノキの決断に感動した。
 ●向島百花園に行くのを、習慣にしているが行こうと思っていた日に雨が降っていた。自転車で、なので行こうか迷ったが、今まで、雨の日に行ったことはないと気付き行ってみた。誰もいなくて、とても静かで、雨に濡れた木々のにおいに、おだやかな気持になれました。パワーフィールドの新しい一面を発見できて、とても元気になりました」。
    (高○光○。SRSインストラクター。060223受け取り)。
 

第2428話(初級)■靴下の匂いが消え、人とぶつからず、空間を広く感じた
 (初級半月速読法の3日目の前に書かれた【チェックリスト】と、
           3日目の6ステップの体験談より)
「<チェックリスト>
【気づき】
 ●4/10:真夏の様な暑い日で全身汗ばんでいたのだが、家に帰ってくつ下をぬぐと、全く臭くなかった。いつもはとてつもなく臭いのですが。
 ●4/12:会社帰りに、ふと気づいたのだが、通勤時駅で全く人にぶつかっていない。昨日も(月曜も)ぶつかっていない。
 ●4/13:・会社のトイレで大きな鏡を見た時、今までの2倍以上に空間を広く感じた。
 ●自分のいる空間、(部屋や公園、駅等)に対する自分の位置、割合が感覚的につかめるようになった。
【今週のちょっといい話】
 ●4/14:私は今までに数回、自然気胸にかかっています。その為か、しょっちゅう肺の辺りがチクチクと痛み、時には仕事どことではない位痛むのですが、今週はチクリともしませんでした。今週みたいに全く痛みを感じないのは数年ぶりという感じで仕事に集中でき、色々とスムーズに進める事ができました。
<ステップ6>
【イメージ訓練/並列移動法】
 ●各イメージが細部までイメージできた。
 ●今までやったことのない新しい感覚だ。
【閉眼指回し】
 ●5指〜3指までは暖色系の色がよく見えたのだが、2指を回したとたん、急に紫色が見え始めた。回し続けると緑がうっすら見え始めめた。
【全体の感想】
 ●(速読の)5つの要素の話を聞いた時、もうできる気がしたと同時に今の自分に足りない事、できない事も分かってきた。
 ●来週末まで光の辞書作成をがんばります。
 ●最後に先生が「2行読みはきゅうくつなんだよ」と言っていましたが、先生がそう言ったその時、自分もそう思い始めていました。
 ●他の人の感想文を読んでも「みんなとかけはなれてる」気はしないので、このままつっぱしって行きます」。
   (YK。31歳。男性。SRS速読法初級第453クラス受講者。050416受け取り)

[スタッフ注: YKさんの読書速度は、初速が780字/分でしたが、
10ステップでは、24800字/分(19.6倍)に到達しました。
 第453初級クラス全体では、初速は872字で、最終回の平均は22821字/分(27.1倍)でした]。


<特別指導会[定例会]の講義内容がDVD化されました
→購入の問い合わせは03-3821-3197へ
 今回は、第27回「創造法」の内容のメッセージを紹介します(以下のメッセージは、
 イントロダクションに過ぎません。実際の詳しい内容はDVDで学んでください):

■ 第27回 「創造力開発法(創造法)」  97年9月24日
 創造力は創造に関わる諸側面を高めることで得られる。講義ではそのために、発散的(拡散的)思考力を身につけ、創造的思考を運用できる想像力を高め、創造の諸段階を理解してそれを確実に辿る力を養い、創造性を高める人格特性(好奇心、感受性、開放性)を身につけ、創造性の適性(思考の流暢性、独創性、綿密性、独創性、高い再定義力)を獲得することを指導する。その過程でSRS能力開発法が文字通り創造性開発の体系と分かる。
一つ前のいい話に戻る
次のいい話に進む
タイトル一覧表へ
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る