【今週のちょっといい話】 第2746話−第2749話

     
一つ前のいい話に
戻る
次のいい話に進む
タイトル一覧表へ
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る

<お知らせ> →講座日程案内   →SRS能力開発法
「7月22−23日に初級SRS速読法の1泊研修があります(講師は栗田)」。
「SRS速読法検定試験が7月14日に開催されます(詳細は問い合わせ)」。    
「初級SRS速読法半月講習は9月9日から開始されます(講師は栗田)」。    
「9月5日からSRS記憶法の5回講習が開催されます(講師は栗田)」。

「第133回定例会は7/20(木)開催で『増感法(感覚感性増幅法)』です」。
  ← ←T.増感法では1点増幅を行う 060712


第2746話(読者)■数字をイメージに変換すると確かに覚えやすく忘れにくい
    「10倍速で10倍記憶できる!
    [栗田式]超スピード勉強法トレーニング」
  (PHP研究所。栗田昌裕著。04年9月初版)の感想文。
「01から100までの数字をイメージに変換すると、確かに覚えやすく忘れにくいと思いました」。
   (MA。35歳。男性。川崎市。060301受け取り)。


第2747話(栗田)■【朝日新聞反響第2例】UNO-696を伊良湖で目撃。葛西でも。
「大分県姫島でのアサギマダラの様子が朝日新聞に掲載されてから、多くの
方々からSRS研究所に問い合わせをいただきました。
その第2例として、千葉県の堀川さんという方から、06年6月10日に、
以下のような情報をいただきました。

 情報1)■『伊良湖岬のホテルから探鳥の場までの途中で、
05年10月18日か19日に、
UNO−696 と書いたアサギマダラを目撃した』。

 情報2)■『東京都の葛西臨海公園には、探鳥の場所があり
ますが、そこでアサギマダラを見たことがあります。時期は
春か秋かもはっきりしませんので、他の仲間にも聞いています』。

情報1は、岡崎市の宇野弘子さんが標識した個体だと分かりました。
目撃するの母集団が多いと、予想外の情報が集まるという一例です。
葛西臨海公園でアサギマダラを見たという話は、初めて接しましたので、
個人的には大いに興味を持ちました」。
    (栗田昌裕。SRS能力開発法提唱者。060712記)。


第2748話(栗田)■速読中級クラスの2日目は3万字/分、35倍達成で終わった
「2006年7月2日から始まったSRS速読中級クラスは、7月8日に2日目が終わりました。ここまででステップ11〜14が指導されました。
 その結果は、以下の通りです。
 速読は30218字/分となりました。
 初級の平均が873字だったので、倍率の平均は35.4倍になりました。
 迷路は平均28.1個になりました。
 計算は平均107.1個になりました。
 中級では、迷路は30点を目指し、計算は107点を目指し、速読は最低でも50倍を目指していますが、このクラスでは間違いなく、目標が達成できるでしょう。
 このクラスは、7月9日に3日目が指導され、7月15日、16日で終了となります」。
    (栗田昌裕。SRS能力開発法提唱者。060712記)。


第2749話(栗田)■季節便り(7/11) ヘメロカリス、ビヨウヤナギ、ノウゼンカズラ等
「通勤で通う道すがらに見るもので、印象に残るものが意外にある。
 台風3号が沖縄を抜けていった06年7月11日の状況を述べると:
 研究所の近くの家では、テイカカズラの黄白色の花が満開になっている。
 その家では、さまざまな花が見られるが、今は黄色いヘメロカリスが季節感を教えてくれる。
 その近くでは、雨の中でモンシロチョウが舞いながら道路を横切っていった。
 須藤公園では、アゲハの雌が雨の中で、木から木へと飛び渡っていた。
 上野駅の近くの公園ではビヨウヤナギの黄色い花がここ2週間ほど咲いている(研究所の教室でも1週間ほど飾ってあった)。
 車で通過する喫茶店の壁には、ノウゼンカズラが美しくからみついて上っている。
 新幹線の窓からは、若い苗が伸びつつある青田が美しい。
 もう麦畑はすっかりなくなった。埼玉から高崎あたりでは、麦の実りが終わると、畑が水田に化けてしまうのだ。
 高崎市の街路では、ハナミズキの緑色のドングリを細くした形の実が1.5cmほどに成長している。民家のギボウシュもつぼみになっている。カクレミノに蕾が見られる。
 雑草のへクソカズラの開花、外来植物のワルナスビの開花、なども見られる。
 一週間、一週間、確実に夏に向かっているのを感じる」。
    (栗田昌裕。SRS能力開発法提唱者。060712記)。
 

<特別指導会[定例会]の講義内容がDVD化されました
                 →購入の問い合わせは03-3821-3197へ
 今回は、第118回「速習法」の内容のメッセージを紹介します(以下のメッセージは、イントロダクションに過ぎません。実際の詳しい内容はDVDで学んでください):

■ 第118回 「速習法(多分野高速習得法)」    05年4月21日
 多分野を高速に習得するにあたって、どのように対象を定め、どのように攻略をするかを解説する。
 →定例会DVD

一つ前のいい話に戻る
次のいい話に進む
タイトル一覧表へ
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る