 |
一つ前の体験談を
読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
所属別体験談リスト(見出し付き)へ |
 |
所属別体験談のトップページリストへ戻る |
 |
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る |
受講申し込み・ 問い合わせは 電話で以下に: SRS研究所 03-3821-3197へ |
|
☆初級半月20倍速読突破体験談
女性 (産業産業技術総合研究所)
SRS速読法初級5回半月講習(No.467)受講
初速2200字/分→最高53800字/分。24.5倍速読突破
「速読5万文字/分の目標を立てて初級を受講し、 最初はその速度で文字を見ることさえ出来なかったが、 周辺視野の拡大により『大の目』で見られ、 読書速度と迷路抜けの速度が一気に上がり、 イメージ訓練や指回しで集中力が増し、 文字がはっきり見え目に飛び込むことがあり、
疲れた時に指回しをすると体が楽になり、 指回しですっきりと目覚め指回し後の速読は集中でき、 講習開始後は毎日夢を見るようになり、 睡眠時間が短くても目覚めがすっきりし、 イメージが最初に比べて鮮明になり、 より多くの事に関心を持ち注意して見、
共鳴呼吸法で文字がはっきり見えて速読速度が上がり、 最終的に5万字の目標が達成出来たが、 一人の努力では絶対不可能で頑張れたのは、 向上心を肌で感じデータで進歩確認できたからで、 是非次に中級講座を受講したいと思い、 新聞を速読で隅々まで読むようになった」
|
<30倍突破体験談> 普通の文庫本は1ページが約700文字だから、1ページ/秒の速さで読んでも1分で42000文字であり、5万文字/分を達成するには1ページを1秒以下の速さで読まなければならない計算になる。 この初級講習を受講するにあたって、5万文字/分という目標を立てたのであるが、最初は本を読むどころかそのスピードで文字を見ることさえ出来ず、目標を達成できるかどうか不安であった。 ところが周辺視野が拡大するにつれて、大の目で見ることがわかり、読書速度と迷路抜けの速度が一気に上がった。さらにイメージ訓練や指回しをすることにより、集中力が増し、文字がはっきりと見えて目に飛び込んでくることがあった。 最終的に目標を達成することが出来たが、これは一人で努力しても絶対不可能であり、この講習の中でみんなのやる気と向上心を肌で感じることによって、またデータでみんなの進歩を確認することによって、自分も負けないように頑張れた結果であると思う。 是非次に中級講座を受講したいと思う。栗田先生、そして初級講座を受講した皆さん5日間どうもありがとうございまさいた。
<ステップ9> 【イメージ訓練/フロンティア確認】金斗雲で心の世界を旅してみると何故か幼稚園や小学校の頃の思い出や記憶が浮かんできた。 【九方陣拡大法】九方陣を拡大していくにつれて、周りの建物が邪魔になっていったが、九方陣は建物の下を貫通してさらに拡大していった。切り取られた建物は九方陣の上に乗っかっていっしょに動いていった。 【全体の感想】文字迷路訓練は三段は難しいが5段は容易に見えた。「ひびく心はnoisyな体験から生まれる」という話は重要だと思う(栗田注:これは講習中に指導するキーワードです)。確かに子供の頃はいろいろな物に関心を持ったり、雲をじっと眺めていたりした事を思い出した。これからは、もっといろいろな物に関心をもち、子供の心を復活させようと思う。 見えている空間は心で作られたもので時間を超えて存在しているという説明は興味深い話で、もっと時間と空間をとらえる力を鍛えようと思った。
<ステップ10> 【指回し体操】疲れた時に指回しをやると体が楽になるのがわかった。また、朝寝ざめに指回しをやるといつもよりすっきりと目が覚めることがわかった。指回し後に速読をやると何もやらない時よりも集中できる。 【夢変化総括】普段はあまり夢を気にしたことが無かったが、講義を受けてからは毎日夢を見るようになった。内容も明確に覚えていることがある。 【睡眠変化】睡眠時間が短くても目覚めがすっきりしていることが多い。 【十二脳神経刺激法体験】普段全く意識していない筋肉や顔の部分を動かすのは難しい。特に耳を動かすのが非常に難しかった。 【四肢末梢運動体験】普段動かしていない部分を高速で動かすのは難しく、特に足の指が思ったように開閉できないことを実感した。もっと足を動かせるようにしていきたいと思った。 【共鳴・暗合現象体験】共鳴効果か高揚効果かはわからないが、SRSの教室にくると、周りのやる気が伝わってきて速読や迷路の速度が上がっていくのが実感できる。 【閉眼視野の変化】最初は閉眼で見えなかった手足の動きが全て閉眼で見えるようになった。 【イメージ感覚訓練の体験】イメージが最初に比べて鮮明になった。 【イメージの能力の変化】最初の頃に比べてイメージをより鮮明に描けるようになってきた。イメージ訓練後に文字がくっきり見えるようになった。ただし、長時間やると非常に疲れてまた眠くなるので、もっと長い時間イメージを持続させる訓練が必要かもしれない。 【体調・元気度変化】最初の日曜日の講習後一気に体調が悪化し、風邪を引き、次の日曜日は体調が最悪だったが最後の土日は元気に講習を受けることができた。 【観色度変化】30回が多少変化した。 【閉眼手動変化】10A、感覚派。目を閉じて手を動かしているのにその動きが見えるようになったのは驚きだった。夜部屋を真っ暗にして目を閉じて足を動かしてもその動きが見えるようになった。 【感情・情緒・性格変化】以前よりも多くの事に関心を持とうと心がけるようになった。 【日常生活・行動の変化】普段あまり気にしていなかった事を注意してみるようになってきた。 【呼吸法変化】呼吸法とイメージトレーニングを合わせてやると、文字がはっきり見えて速読速度が上がる。また呼吸法によって体がリラックスするときもあった。 【役立て】新聞を速読で隅々まで読むようになった。 【最古の記憶】母親に抱かれて部屋でテレビの前にいた。2.5才。
<参考> 【関連分野】=本体験が関連するSRSの諸分野 =速読法・体験法・活夢法・呼吸法・視覚法・回転法・集中法・向上法・
運動法・健康法・共鳴法・眼力法・心象法・治癒法・関心法・
注:SRSの諸分野はDVD教材で学ぶことができます。→定例会ビデオDVD版。
 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページへ戻る |
 |
SRS能力開発法のHP表紙に戻る |
|
|