 |
一つ前の体験談を
読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
所属別体験談リスト(見出し付き)へ |
 |
所属別体験談のトップページリストへ戻る |
 |
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る |
受講申し込み・ 問い合わせは 電話で以下に: SRS研究所 03-3821-3197へ |
|
☆初級半月30倍速読突破体験談
男性 (中央大学 学生)
SRS速読法初級講習(No.467)受講
初速890字/分→最高32000字/分、36.0倍速読突破
|
「元々読書好きで学業を効率的にこなしたいと受講し、 講義を受けて『光の読書』を知った時はとても驚き、 心の読書をすると自然に速く読めて驚き、 視野が広くなり周囲がよく見え関心を持ち、 ほとんど無視していた風景も見るようになり、
キャンパスで友人より先に相手の存在に気付け、 イメージが前より鮮明になり自分のイメージも描け、 指回しは計算や速読が実際に上がるので納得し、 毎日夢見があり鮮明で長くなり複数の夢を見て、 毎日ふとんの中に入るのが楽しみになり、
睡眠は7、5時間から6時間くらいに減り、 指回しを多くした翌朝は特に目覚めがよく、 体調は全体的に良くなり短眠でも元気で、 呼吸法の速読への影響に驚き大切さが分かり、
本当に楽しい5日間が過ごせて感謝」 |
|
<30倍突破体験談> 元々本を読むのが好きで学業などを効率的にこなしたいのでSRSを受講することに決めました。 速読を始める前は、速読とは普通に読む速度を上げ素早く理解するやり方かな、と考えていました。 SRSの講義を実際に受け「光の読書」の概念を知った時はとても驚きました。同時になぜ今までこういう読み方にみんな気付かなかったんだろうと不思議に思いましたが、やはり小さい頃に植え付けた固定観念は容易には取り除けないものだと感じました。まだ私も油断するとすぐ大阪の社長が姿を現しますが、何度も練習して自然に光の読書で読めるようになりたいと思います。 速読以外で日常生活に変化があったのは特に夢です。以前は長い時間睡眠を取らないと夢を見ませんでしたが、短い睡眠時間でも毎日夢を見るようになりました。かなり長い夢を見たので、もう朝かな、と思い目を覚ますと3時間しか眠ってないこともありました。毎日夢を見るので最近は夜布団に入るのが楽しくなりました。 また視野が広くなったので、言葉で表現するのは難しいですが、周囲がよく見えるようになりました。たくさんの人がいるキャンパス内で友人より先に相手の存在に気付くことができるようになりました。 本当に楽しい5日間でした。ありがとうございました。
<ステップ9> 【共鳴呼吸変法/体性感覚訓練】この訓練していて感じたのは、イメージが前より鮮明になったこと。また自分自身のイメージもできるようになった。 【全体の感想】これまではいつも脳に情報を入れようと考えていたが、心に行くと考えて読むと自然に速く読めるようになった。自分の中心を頭以外の場所に移した方が速く読めてとても驚いた。知性は価値判断をする能力だという話はとても参考になった。何事も短くまとめることができるようになりたい。
<ステップ10個別体験談>
【指回し体操】初めは半信半疑だったが、実際にやってみると計算や速読などが実際に上がっているので納得した。そのうち指を回した後、何もやらないでも自分の能力が上がっているのが実感できるようになった。 【夢変化総括】とにかく毎日夢を見るようになったこと。しかも長くイメージも鮮明になってきた。1度の眠りで複数の夢を見るようになり、毎日ふとんの中に入るのが楽しみになった。 【睡眠変化】短い睡眠時間でも平気になった。具体的には7、5時間→6時間くらい。やはり1日は長い方が良い。指回しをたくさんした日は特に目覚めがよかった。 【共鳴・暗合現象体験】共鳴の話が聞いた中で一番おもしろかった。理屈では説明できない現象だがすんなり納得した。 【閉眼視野の変化】始めはほとんど分からなかったが、徐々に変化が分かるようになってきた。 【イメージ感覚訓練の体験】始めは感じなかったが、徐々に感じるようになった。イメージが以前より鮮明になったのが良かったのだと思う。 【イメージの能力の変化】イメージの訓練はあまりやらなかったが、訓練をしないでも上達していたことを考えると、速読の練習のおかげかなと思う。もちろんこれからはイメージ訓練もちゃんとやりたい。 【体調・元気度変化】全体的に良くなったと思う。短い睡眠時間でもいつも以上に元気だった。 【日常生活・行動の変化】自分の周りのことに関心を持つようになった。今まではほとんど無視していたような風景も見るようになった。とにかく視野が広がったことは確かだ。 【呼吸法変化】今まで呼吸のことなどほとんど考えなかったが、この講習でその大切さが分かった。呼吸一つで速読力にかなり影響するのは驚いた。これからは呼吸を上手く使いこなして物事を効率的にこなしていきたい…。 【役立て】やはり新聞などで効率的に知識を吸収できること。視野が広がったので対人関係にも役立てたい。 【最古の記憶】2才の時、夜目が覚めて、トイレに行こうと思ったら父親がテレビを見ていた。私もしばらくテレビを見た。
<参考>
【関連分野】=本体験が関連するSRSの諸分野 =速読法・体験法・活夢法・呼吸法・視覚法・仕事法・景観法・
運動法・健康法・共鳴法・眼力法・柔軟法・感覚法・
注:SRSの諸分野はDVD教材で学ぶことができます。→定例会ビデオDVD版。
 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページへ戻る |
 |
SRS能力開発法のHP表紙に戻る |
|
|