 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページリストへ戻る |
 |
HP表紙に戻る |
|
☆初級20倍速読突破体験談 No.161 <2002.2.26掲載>
|
「20数年の価値観が崩れ、生まれ変わった気がした」 |
|
SRS速読法初級講習(第335クラス)を受講した天○○氏(男性23歳、初速1590字/
分→最高41000字/分、25.8倍速読達成)の20倍突破体験談を紹介しましょう。
振り返ってみるとずい分と変化に富んだ2ヶ月だった。
音の回路、光の回路という説明にこれまでの20数年の価値観が崩れ、3stepあた
りまでで何か自分が生まれ変わった気がした。全く違った世界の捉え方を知り、SRSを
知るまでの世界が全てだと思っていた自分をとても小さく感じた。さらに「気迫、勢い」
というKWによって、自分には気迫が欠けていたこと、だからこそSRS受講までは何か
閉塞感を感じていたのだとわかった。
そして最後の10stepで、「光らす」という感覚がホントに光らす、つまり「気を
通す」ということがわかってまたまた目からウロコがおちた。光らして入れるというのは
単なる比喩だと思っていたが、頭が固かった。「気」という問題にぶち当たらないと本質
的変化は望めないと感じた。
10stepでやっと固い頭がほぐれて本質的変化の入口に立った様な気がする。
あと、今日ここに来る前に、「イメージによる思考」とは存在するのだろうかという疑
問を抱いてここに来たが、KW24で見事に自分が言語型人間であることがわかった。言
語思考は進化の袋小路に来ているらしいから捨ててしまえばよいと思った。
(栗田注:KW24とは、以下のものを言う。
■KW24「言語人間は言葉で分かり、イメージ人間はカタチで分かる」
【解説】言語人間は言語表現が適切に決まったときに分かったという感覚が生じる。イメ
ージ人間は図式や映像が浮かんだときに分かったという感覚が生じる。皆さんの分かり方
のパターンを点検し、自覚せよ。分かり方のレパートリーをもっと柔軟にせよ。周囲の方
の分かり方を観察せよ)。
 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページへ戻る |
 |
HP表紙に戻る |
|
|