 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページリストへ戻る |
 |
HP表紙に戻る |
|
☆初級半月30倍速読突破体験談 No.398 <2003.12.29掲載>
|
「生きることの一瞬一瞬がとても大事なものと気付き、
感覚や知性を授かっていながら、
自然や日常を十分に感じて来なかったことを反省し、
意識を変革して生活を見直し不足を補い、
すべてのものを心に焼き付けるようにし、
過去の体験を総動員したイメージングが出来、
音に敏感になり、笑うようになり、
仕事で声が明瞭になり、
潜在意識との対話で自信と勇気と幸福を得た」 |
|
SRS速読法初級5回講習(第409クラス、2003年2月9日〜2月23日開催)
を受講した渡○聡○さん(女性38歳、初速892字/分→最高29200字/分、32.7倍速読)
が8ステップ終了時に書いた30倍突破体験談を紹介します。
後半には、最終日のステップ10で書いた個別体験談の一部も紹介しました。
【30倍突破体験談】
『私の中のお魚たち』
生きるということは、喜んだり、悲しんだり、感動したり、驚いたり、その一瞬一瞬が
とても大事なことだと気づきました。その一つ一つの体験が、現在の私自身をつくってい
るからです。今の私ができないことは、体験してこなかったものなのです。
つまり、私ができないものは、目や耳や肌や味覚で感じられる感覚と知性を授かりなが
ら、そこにある自然や日常を感じてこなかったものであり、また、私が自ら避けて通って
きたものでした。その過去の総体が、本来授かっていたはずの感覚の芽を自ら摘み取り、
狭い能力の範囲に限界を感じながらも、これが私なのだと「すり替え」、もがくことも忘
れ、そのうち何とか上手くこなしている気になっていた、私自身だったのです。
「一事が万事」。先生が仰ったこの言葉は、誰よりも痛く心に響きました。
初回から私が残したデータの記録、感想文、イメージ画。目の前に差し出された数字と、
講義中の私自身のあり方は「ご迷惑」そのもので、日常の私となりをよく表していました。
それを自覚し、見直していく以外にありません。
ラスト1週間は、日常の見直しと、不足を補うことに努めました。
しかし、わずか1週間でしたが、そうした意識の変化が、何十年も萎縮し固まっていた
私の何かを変え、周りを変え、私の日常を少しだけ変えつつあることを感じることもでき
ました。
8ステップを終了した今日、講義中に速読しながら私の内面に住んでいるお魚たちと会
話したことを振り返り、とても幸せな気持ちに浸っています(栗田注:「お魚」は内面の
深い領域にある働きのことです)。
私が彼・彼女らの存在を感じたこと、そして信じたことの体験が、私という存在に自信
と勇気を与えてくれています。今後、日常を大事にして、彼らにたくさんの餌を与え、私
自身の可能性を広げていきたいと思っています。
<ステップ9>
【九方陣】パネルを拡大すると、パネルの上空から下のパネルを見下ろしている私がいた。
以前はイメージを拡大すると私が一部になって全体像がみえなかったが、今回から離れて
見られるようになった。
【樹木法】場所を設定した時に、突然かつて住んでいた自宅の庭が思い出され、なつかし
さやら感情がおしよせて、イメージをうまく描けなかった。この庭に大きな木を植えたい
という自分の思いを、感情に邪魔されずにイメージで描けるようになれば、自分の未来を
変えられるかもしれないと思った。
<10ステップ個別体験談>
【指回し体験】指先と私の内部が連動していることを体験できた。親指に向かう程光が明
るくなる。ひとさし指を回すと写真と思える風景が出現した。
【夢変化総括】夢のなかで物音に驚き目覚める夢を見た。音に敏感になったように感じる。
【睡眠変化】眠りが深くなった。
【十二脳神経刺激法体験】30図を見ると、この刺激法の効果は明らかなことがわかる。
薄い黄色から濃い黄色になる。また色が見える数も増す。
【共鳴・暗合現象体験】相手の想いではなく、相手がどうしてほしいのかを(客観的状況
から)考えるようにした。
【閉眼視野の変化】8A1B1C。初回から視界は明るかったが、10ステップを終了し、
リアルな映像、が出現するようになった。
【イメージ感覚訓練の体験】手は特に内側の手のひらでイメージや音をとらえている。
【イメージの能力の変化】・視点を変えられるようになった。まだ視点変化の速度をコン
トロールできない。・初めの設定場所をいくつか変えられるようになった。過去の体験を
総動員する作業ができたと思う。
【観色度変化】初回は赤色、27個。10ステップでは黄色、30個に変わった。呼吸を
止め限界(54)ぎりぎりに近づいた時、25〜27番がニジ色に見えた。
【閉眼手動変化】感覚派。
【感情・情緒変化】笑うようになった。
【日常行動性格変化】日常のあらゆるもの、一瞬一瞬が大事だと思うようになった。全て
のものを心に焼き付ける体験を増やすようにした。
【感覚鋭敏化】音に敏感になった。仕事で声が明瞭になったと感じた。
【呼吸法】呼吸で心を落ち着いた状態にすることができるようになった。
 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページへ戻る |
 |
HP表紙に戻る |
|
|