 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページリストへ戻る |
 |
HP表紙に戻る |
|
☆初級半月20倍速読突破体験談 No.473 <2004.11.11掲載>
|
「73歳という年なので受講は無理だ、
との意見が知人友人には多かったが、
チャレンジ精神は年齢に関係ないと思い、
10倍速度が突破できて心から感謝し、
イメージ能力が上がり、
下手だった絵がスムーズに短時間で描け、
睡眠時間が短くなり、
指回しで疲れなくなり体調は極めて良好で、
1万5千歩歩いて歩行中の視野の広がりを感じ、
講習前より観察が細かくなり、
仕事の相手と考え方が一致することが多くなり、
読書速度が10倍になったということは、
人生が10倍伸びたことだと思い、
10倍の人生を楽しみたい」 |
|
2003年10月5日〜26日に文京区のSRS研究所の教室で開催されたSRS速読の第423初級半月クラスに参加した宮○○氏(男性73歳、初速560字/分→最高16000字/分、28.6倍速読突破)が8ステップ終了時に書いた20倍突破体験談を紹介します。後半は最終日に書いた個別体験談を付加しました。
【20倍突破体験談】
何とか10倍突破出来ました。今後はスピードをあげることと、内容の理解度をあげることに集中したいと思っております。
今回の受講をする前に、知人友人に受講の件を話したところ、年だから(73才)やめておけという意見が大半でした。年令からみて無理だという意見が多かったのです。
私はチャレンジ精神は、年令に関係ないと今でも思っております。読書のスピードが10倍になれば、人生が10倍のびたと考えております。
今日からは、10倍の人生を楽しみたいと思っております。
今年の夏休みに孫が3人受講しました。今日、最終講義が終了するにあたり、3名の孫に速読のチョウセンをするつもりです。
10倍速の能力を授けて下さった栗田先生に心から感謝いたします。
<9ステップ>
【共鳴呼吸変法/体性感覚訓練】それぞれの感覚を思い出して行くと、感覚器官の働きが活性化された様な気分になる。
【樹木法】姿勢の影響を認められなかった。何回も樹木法の訓練をしたので、絵は下手であるが、スムーズに絵がかけたと思う。絵を書く時間が短くなった。
<10ステップ個別体験談>
【指回し体験】体の調子が良くなった。疲れなくなった。毎日15000歩いているが体調は極めて良好。
【睡眠変化】睡眠時間は短くなった。6時間以下。
【十二脳神経刺激法体験】気分がすっきりした。自宅の仕事部屋の内部を思いうかべたが、色がはっきりみえなかった。ぼんやり見えた様な気がする。黄色らしい色が着色。
【四肢末梢運動体験】足の指の運動が思うように出来ない。特に左の足の指が動かしにくかった。
【共鳴・暗合現象体験】仕事の関係で相手と考え方が一致することが多くなった様な気がする。
【閉眼視野の変化】7A6B。
【イメージ感覚訓練の体験】感覚派。自分の部屋を思い浮かべている。感じ方は、手のヒラがひんやりと感じた。
【イメージの能力の変化】イメージ能力は若干上がったと思う。私は今までイメージ関係が弱かったが、だんだん平常に近づいている様な気がする。
【体調・元気度変化】毎日15000歩いているので体調は受講前より良好であったが、受講後は最高の状態である。
【観色度変化】上段から5段までは若干黄色に着色してみえた。6段以下は無色。
【感情・情緒変化】講習を受ける前にくらべて、観察が細かくなった。
【日常行動性格変化】毎日15000歩いているが、歩行中の視野の広がりを感じられる。
【内面加速体験】ボールがはっきりイメージ出来た。
【呼吸法】呼吸法をすると、気持が落ち着く。
【仕事、日常生活への役立て】所属するヤング・オールド・ジャパンの役員として、会のキーワードのチャレンジを実行したい。法律の勉強をしたいので、法律書をかたっぱしから読破したいと思っています。
 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページへ戻る |
 |
HP表紙に戻る |
|
|