■10倍突破 
  SRS速読体験談 No.586 B

講座日程表はこちらを
クリックしてください。
受講申し込み・問い合わせは電話で以下に:
SRS研究所 03-3821-3197
一つ前の体験談を読む
次の体験談を読む
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ
速読体験談のトップページリストへ戻る
HP表紙に戻る
☆初級半月クラス30倍突破体験談 No.586 <2006.03.08掲載>

「浪人までした大学受験で満足な結果が得られず、
  将来に不安を感じ未来への『力・武器』を望んで受講、
   速読で多くの情報を得れば進路探しに役立つと考え、
    資格取得でも有用なスキルになると期待し、
     従来の読書の加速でなく全く新しい読書を始め、
 時宜にかなったアドバイスに大いに助けられ、
  一万字を大きく超える結果となり大満足し、
   速読に限らず目から鱗なことばかりで、
    拝聴だけで固定観念が壊れて新鮮な驚きを感じ、
     イメージはより鮮明に描けるようになり、
 指回しだけで信じられないほど柔軟性・集中力が高まり、
  20分位仮眠をとるだけで一気に疲れがとれ、
   寝つき・寝覚めも良くなり、
    脳神経訓練は体が整えられていく感じで新鮮で、
     共鳴呼吸で気分が落ち着き心が広がり、
 ちょうど話したいと思っていた友人からメールをもらい、
  以前より落ち着いて行動でき感動する場面が増え、
   生活リズムが改善し疲れにくくなり、
    前向きに考えられることも講習の成果で、
     自分の可能性を強く感じて嬉しくなった」


 2005年9月10日~9月25日に文京区のSRS研究所の教室で開催されたSRS速読法の第464初級半月集中クラスに参加したM.S.氏(20歳。男性。初速520字/分→最高16400字/分。31.5倍速読達成)が8ステップ終了時に書いた30倍突破体験談を紹介します。後半には最終日に書かれた個別体験談を付加しました。


<30倍突破体験談>
今回この速読の講座を受けようと思ったのは、将来のことに大きな不安を感じ、何か未来を切り開くための「力」「武器」が欲しかったからです。このように漠然とした表現をとったのは、浪人までした大学受験で満足な結果が得られず、自分の将来に期待が持てなくて、目的地を定めることすらできていなくて、自分自身の内面・志望が、「漠然としている」ことが恐ろしかったからです。
 短時間で多くの本を読みこなせるようになれば、これまでよりもはるかに多くの情報に接して、自分の志望する進路を定めるのに非常に役立つのではないかと考えました。
 また、はっきりとそれが定まった後にも、たとえば資格の取得などにおいて有用なスキルになるのではないかとも期待しました。
 最初に測った読書速度は1分間に520字とほかの受講者と比べても決して高い数字ではありませんでした。しかし、従来の読書を加速するのではなく、全く新しい読書をはじめる、という先生の言葉を常に念頭に置き、時宜にかなったアドバイスにも大いに助けられ、最終的には一万字すら大きく超える結果となりました。この数字には大満足でした。
 先生のお話からは、速読に限った話ではなく、もっと多くの点で目から鱗なことばかりで、拝聴しているだけで、自分自身の固定観念が壊されていくようで新鮮な驚きを感じました。
 驚きといえば、最初のステップでただ指回し体操をしただけなのに、信じられないほど体の柔軟性が高まったりと、身体的な驚きも数多く経験させていただきました。
 テレビ番組などを見ていて、人間にはまだまだ未知の可能性が溢れているんだ、とは感じていたものの、同時にそれは自分とは無縁なものなのだと決め付けてもいました。それが今回の講習で、自分にもまだまだ可能性があるのだということを強く感じることができ、本当に嬉しかったです。
 このように前向きに考えられるようになったことも、今回の講習から得たもののひとつです。

<ステップ9>
【全体の感想】初期からは考えられない速度で読めるようになってきています。
<ステップ10>
【指回し体操】指回しの後には集中力が増した。短時間睡眠でも平気になったのもこのおかげかもしれない。
【睡眠変化】疲れた時、ほんの20分くらい仮眠をとるだけでも、一気に疲れがとれるようになった。寝つき、寝覚めも良くなったように思う。
【十二脳神経刺激法体験】こんな小さな動きなのに案外キツくて、又、体が整えられていく感じがして新鮮だった。
【四肢末梢運動体験】視界が揺れてオレンジ色に青系の色が混ざることが何度もあった。
【共鳴・暗合現象体験】丁度話したいと思っていた友人からメールをもらった。
【閉眼視野の変化】目に近い箇所を動かした時の変化が大きかったように思える。
【イメージ感覚訓練の体験】やはり光や熱のイメージに対しても、足より手の方が敏感なんだと実感できた。音にはあまり反応できなかったが、上手くいえない不思議な感じが少しした。
【イメージの能力の変化】最初からこれはまあまあ出来たつもりだったけれど、より鮮明に描けるようになったと思う。心の場が強化されていれば嬉しい。
【体調・元気度変化】生活リズムが改善した。疲れにくくなった。
【5分間指回し】最初の頃はまるで変化がなくて退屈だったけれど、途中から指を回し始めてすぐに視界が青や緑に鮮やかに染まるようになって非常に驚いた。
【観色度変化】ぼんやりと赤系の色が浮かんで見える回数が増えた。
【閉眼手動変化】3A2B3C。感覚派。殆ど視界に変化はないのだが、時々数色がグルグルまざり合うように見えることがあった。イメージではないと感じた。
【感情・情緒・性格変化】以前より落ち着いて行動できるようになり、感動する場面が増えた。
【日常生活・行動の変化】生活リズムが改善した。
【呼吸法変化】イメージと手の動きに合わせてゆっくり深く呼吸すると、とても気分が落ち着いて、心が広がったような感覚を味わえた。
【役立て】生活リズムの改善、健康維持、学習、趣味の読書。
【最古の記憶】2.5歳。2歳下の弟(生まれたばかり)を母の横から触っている。


一つ前の体験談を読む
次の体験談を読む
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ
速読体験談のトップページへ戻る
HP表紙に戻る