 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページリストへ戻る |
 |
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る |
|
☆No.477初級速読法半月クラス10倍突破体験談 No.737 <2007.3.9掲載>
「資格や勉強の助けになればと思い受講し、
講習で感覚の窓が大きく広がり、
広がった視野で安全に通学でき本も探せ、
相手の考えが分かることが多くなり、
いままで意識しなかったことが意識でき、
物事に感動することが増え、
不可能に見えたことが可能と思えるようになり、
相手の話を集中して聞けるようになり、
頭中心で描いていたイメージが広い範囲で描け、
毎日夢を見て夢のストーリー性が増し、
不規則な睡眠だったがむしろ元気で、
体調は血流がよくなり体がほぐれ、
周辺視野で本を探すことができ、
指回しでタイピングが1.3倍速くなり、
抑圧的な落ち着きから自然な落ち着きに変わり、
呼吸法は感情が荒れた時に行うと落ち着き、
前もって準備でき未知のものごとに向かえ、
日常で積極的に早めに行動でき、
いままでより高い目標を設定でき、
広い分野での体験を増したい」
2006年6月17日~7月1日に文京区のSRS研究所の教室で開催されたSRS速読法の第477初級半月集中クラスに参加したK.A.氏(18歳。男性。初速950字/分→最高18000字/分。19.0倍速読達成)が8ステップ終了時に書いた10倍突破体験談を紹介します。後半には最終日に書かれた個別体験談を付加しました。
<10倍突破体験談>
資格や勉強の助けになればと思い受講し、講習によって感覚の窓が大きく広がり、広い視野で安全に通学でき、相手が考えていることがわかることが多くなり、いままで意識しなかったことが意識でき、物事に感動することが増え、不可能だと思っていたことが可能だと思えるようになり相手の話を集中して聞けるようになり、イメージが広い範囲で描け、これまでの読書でだいじなところを注意せずに読んでいたことを反省し、前もって準備できるようになり未知なものに向かえるようになりいままでより高い目標を設定でき、これからは積極的に行動し、広い分野での体験を増したい。
<ステップ9>
【夢変化】毎日夢を見るようになり、ストーリー性が増してきた。
【共鳴呼吸変法/体性感覚訓練】深部感覚に関していままでほとんど意識せずに生きてきたが、改めて言われるとその重要性に気づかなかったのが痛い。
【九方陣拡大法】九方陣は大きくなればなるほどイメージしやすくなり、自然にイメージができた。
【全体の感想】九方陣拡大法で心のイメージがしっかりしてきた。
<ステップ10個別体験談>
【指回し体操】指回しを初めてからパソコンのタイピングゲームが1.3倍ぐらい記録が伸び驚いた。
【夢変化総括】回数やストーリー性が出るなど改善面が多かった。
【睡眠変化】ちょうどワールドカップと講習が重なり不規則な生活でダウンしそうだったがむしろ元気だった。
【十二脳神経刺激法体験】神経刺激で赤派から青派に変わったので驚いた。
【四肢末梢運動体験】手先、足先が自分の意志によって前よりうまく動かせるようになった。
【共鳴・暗合現象体験】相手がそのうちやろうかと考えていたことを、何げなく聞いたら当ててしまった。
【閉眼視野の変化】閉眼視野は最初は手などを動かしても、ちかちかするぐらいで大きな変化はなかったが、ステップが進むにつれ変化が大きくなった。
【イメージ感覚訓練の体験】最初からよく感じることができたが、最後には手以外の広い範囲で感じることができた。
【イメージの能力の変化】前はイメージが自分の頭を中心に広がっていく感じだったが、どこにでもイメージを作れるようになった。
【体調・元気度変化】体の血流がよくなり体がほぐれた感じだった。
【5分間指回し】指回しをするだけで視野が暗化し、その途中での変化はおもしろい。
【観色度変化】最初は色がわからなかったが、しだいにうっすら見えてきた。
【閉眼手動変化】イメージ派。どこで手動しても手は最初見えなかったが途中から見えるようになり、最後には後ろで手動しても見えるようになった。
【感情・情緒・性格変化】普段から落ち着いたほうだったが、抑圧的な落ち着きから、自然な落ち着きに変わってきた。
【日常生活・行動の変化】積極的に早めに行動できるようになった。
【呼吸法体験】感情が荒れている時などに行うと、落ち着くことができる。
【役立て】本屋で本や探すのに周辺視野でみてなんとなく手に取ったら、それだったことがあった。
【最古の記憶】せんたくものをちらかしていた記憶。
<スタッフ注>
■第477初級クラス全体では、初速は937字で、最終回の平均は26014字/分(30.3倍)でした。
<参考>
【関連分野】=本体験が関連するSRSの諸分野
=速読法・体験法・活夢法・呼吸法・視覚法・心象法・注意法・目標法・
運動法・健康法・共鳴法・眼力法・集中法・感覚法・行動法・
注:SRS能力開発法の諸分野はDVD教材で学ぶことができます。→定例会ビデオDVD版。
 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページへ戻る |
 |
SRS能力開発法のHP表紙に戻る |
|
|