 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページリストへ戻る |
 |
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る |
|
☆No.485初級SRS速読法半月クラス30倍突破体験談 No.790 <2008.3.25掲載>
「元々かなりの読書好きで先生の本を読み、
十倍速で理解度を高められる方法を習得したいと受講、
半信半疑だったが講習に接して本当にできると思い、
これまで知らなかったことをもったいなく感じ、
訓練の継続で速読・計算・迷路すべてが加速し、
書き出し行数があまりに増えたことに自分でも驚き、
成長している自覚を得て嬉しく思い、
昔の夢・細かい夢を何度か見るようになり、
寝付きも目ざめもよくなり、
指回しで指先・足先の冷えが解消され、
寝起きの指回しで全身の動きがよくなり、
イメージははっきり描けて一分に描ける量も増え、
日常で色々なものを見て何でも調べて知るようになり、
気分がよくなり明るく元気に人と接する事ができ、
感情・情緒ではイライラする事がなくなり、
講習後も日常の中に訓練をとけ込ませ、
さらなる高みを目指していきたい」
2006年12月9日~12月23日に文京区のSRS研究所の教室で開催されたSRS速読法の第485初級半月集中クラスに参加したK.M.氏(20歳。男性。初速690字/分→最高20800字/分。30.1倍速読達成)が8ステップ終了時に書いた30倍突破体験談を紹介します。後半には最終日に書かれた個別体験談を付加しました。
<30倍突破体験談>
元々本を読むのがかなり好きで、栗田先生の速読について書かれた本を読み、「10倍の速度で読み、なおかついままでよりも理解度を高められる」なんて、夢のような読書法を自分も習得したいと思い、SRS速読法の受講を決めた。
正直に言うと最初は半信半疑だったが、栗田先生の話を聞いているうちに本当にできる!と思いはじめ、それと同時に今までこのことを知らなかったのをもったいなく感じた。
訓練を続けているうちに速読、計算、迷路すべてがスピードアップし、自分が成長していることを自覚して嬉しく思った。特に、計算中に一度だけ自分の中で歯車がかみ合ったように潜在意識が活性化して計算速度が急に上がったのを感じた。
このセミナーが終わっても、日常の中に訓練をとけ込ませ、さらなる高みを目指していきたい。
<ステップ9の体験談>
【夢変化】一度に細かい夢を何度か見るようになった。
【共鳴呼吸変法/体性感覚訓練】呼吸とともに、イメージした場所に電気が走ったような感覚があった。
【イメージ訓練/フロンティア確認】心の中は白、何となく色の白ではなく、「真っ白」としか表現できないような白。雲のようなもやの中をつき進む。
【九方陣拡大法】最初の1m四方は窮屈な感じ、9つすべての字を一度にはイメージできない。ひとつひとつ地面に張りつけるようにイメージしていく。2m、5mと方陣を大きくすると、それにともなって字も大きくなる。5kmの時は「力」が見えなくなった。
【全体の感想】書き出しの行数を、ステップ1のものとくらべてみて、あまりの違いにおどろいた(スタッフ注:驚くほど書き出しの行数が増えたのです)。九方陣のイメージの時、「うしろの視野」を使ってみた。一度出来た事は忘れないように使っていきたい。
<ステップ10の個別体験談>
【指回し体操】最初にくらべてスムーズに回るようになった。指回し体操をすると、指先や足先などの冷えてつらい部分が解消される事があった。また、寝起きにやると、全身の動きがよくなったように思う。
【夢変化総括】夢を見る事が多くなり、昔の事を夢に見るようになった。また、一度に何度も細かく夢を見る事もあった。
【睡眠変化】寝付きがよくなり、目ざめもよくなった。
【十二脳神経刺激法体験】実際やってみると、簡単だと思っていた事が意外にできない事がわかった。その日の調子により、回数が上がり下がりした。
【四肢末梢運動体験】足返しなど、初めてやる動きがあった。最初はうまく行かなかったが、何度かやっているうちにどうにか動くようになった。
【共鳴・暗合現象体験】すごく面白いものだと思う。
【イメージ感覚訓練の体験】最初は全く感じなかった。しかし、ステップ10のころにはいくつかの訓練で感覚をつかむ事ができた。
【イメージ能力の変化】最初よりも明らかにイメージがはっきりと、一分間に量もたくさんのイメージができるようになった。
【体調・元気度変化】気分がよく、明るく元気に人と接する事ができるようになった。
【5分間指回し】何度か、昔の事やイメージが鮮明に映る事があった。中指を回している時だったと思う。
【観色度変化】最初よりも色を感じる図の数が増えている。そもそもなぜ色が見えるのかが不思議だ。
【感情・情緒・性格変化】前ならイライラしていたであろう事を見ても、特にイライラする事がなくなった。
【日常生活・行動の変化】色々なものを見るようになった。また、気になるものは何でも調べて知るようになった。
【呼吸法体験】呼吸に合わせて行ったイメージで、体に刺激を感じる事があった。
【最古の記憶】最古の記憶は、ブランコに激突した記憶。ずっと変わらない。
<スタッフ注>
■第485初級クラス全体では、初速は平均822字で、最終回の平均は38537字/分(倍率の平均値は52.6倍)でした。
<参考>
【関連分野】=本体験が関連するSRSの諸分野
=速読法・体験法・活夢法・理解法・視覚法・景観法・心象法・感情法・
運動法・健康法・共鳴法・眼力法・成長法・増識法・性格法・
注:SRSの諸分野はDVD教材で学ぶことができます。→定例会ビデオDVD版。
 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページへ戻る |
 |
SRS能力開発法のHP表紙に戻る |
|
|