 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページリストへ戻る |
 |
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る |
|
■SRS能力開発法では、心身の六領域を訓練します。
そのために、自然に能力が高まり、結果として速読能力を含む
総合的な能力の高まりを得ることができます。
能力の総合的本質的な高まりがなければ、
速読などできるはずがないことを理解しておきましょう。
☆No.485初級SRS速読法半月クラス10倍突破体験談 No.811 <2009.1.10掲載>
「見ることをおろそかにした人生で損をして来たと思い、
物を見る力が必要だと痛感し、
講義で学んだことを活かせば、
人生がまるで違った物になると期待し、
勝負はこれからだとワクワクし、
指回しで字がきれいになり集中力が増し、
夢を毎晩見るようになり、
受講した日は夢にストーリー性が生まれ、
視野が徐々に広がり、
運動系の訓練の敏捷度が増し体調はよく、
周囲の人の描くイメージの一致に驚き、
イメージが細部まで描けるようになり、
心に余裕ができ性格が丸くイライラが少なくなり、
人に話かけることが多くなり、
種々の共鳴呼吸法でリラックスできることに驚き、
速読は会社での資料の確認等で役立てている」
2006年12月9日~12月23日に文京区のSRS研究所の教室で開催されたSRS速読法の第485初級半月集中クラスに参加したH.K.氏(38歳。男性。初速910字/分→最高17000字/分。18.7倍速読達成)が8ステップ終了時に書いた10倍突破体験談を紹介します。後半には最終日に書かれた個別体験談を付加しました。
<10倍突破体験談>
“勝負はこれからだ!”
物を見る力が必要だと痛切に感じた。今までこれほど見るという事をおろそかにして生活してきたのかと思うとかなり人生を損したような気持ちがする。
振り返ってみると、日常生活の様々な物を良く見なくなり、興味を示さなくなり、とにかく必要な物だと感ずる物、世界だけにこもり始めてから自分の記憶力が、能力が徐々にサビついてきたように思う。
この講義を通じて、学んだ事を生かしていけばこれからの人生がまるで違った物になるのかも知れないという期待で胸がワクワクする。
ここで学んだ事をサビつかせないように日々努力し、生活の中で生かし、次のSTEPに早く進めるようにしたい。
<チェックリスト>
【気づき】夢は毎晩見るようになった。SRS講習を受けた翌日は夢にストーリーがあり、鮮明に覚えている。徐々に、視野が拡がってきている。
<ステップ9体験談>
【共鳴呼吸変法/体性感覚訓練】これまでは知らないうちに感覚が弱くなっていた。訓練によって眠っていた感覚がわずかに呼び起こされ、敏感になっていくような気がする。
【九方陣拡大法】次第に足下の四角が大きくなっていくにつれ厚みも増し、土台がしっかりしていくイメージ。
【全体の感想】光の読書が体験として何となく解ってきた。本日の講義で改めて“見る事”の重要性を再認識した。それと同時に、これからの生活に生かしていけば、ワクワクした人生が送れそうな気がする。
<ステップ10個別体験談>
【指回し体操】指回しで字が以前よりもきれいになったような気がする。集中力が高まった。何度もくり返し練習することで、不可能と思っていた回数に到達できた。
【夢変化総括】ほぼ毎日夢を見るようになった。とくにSRSを受講した後ははっきりと長いストーリーの夢を覚えている。
【十二脳神経刺激法体験】嚥下はあまり回数に変化がなかったが、それ以外は大きく増加した。
【四肢末梢運動体験】初回よりはかなり数が増えた。
【共鳴・暗合現象体験】前後左右の人と同じようなイメージの絵を書いている事があって驚いた。
【閉眼視野の変化】感覚派。初回に比べて、手の動きがハッキリとわかるようになった。
【イメージ感覚訓練の体験】初めは感覚を脳でとらえようとしていたが、心でとらえるようにとするとさらにはっきりとわかった。
【イメージ能力の変化】イメージは細部まで作ることが出来るようになった。
【体調・元気度変化】体調は良い。
【観色度変化】初めはほとんど色が見えなかったのが徐々に色が見える個数が多くなっていった。
【閉眼手動変化】調子の良いときは、まるで動かしている手が本当に見えているような気になった。但し、最後まで色はつかなかった。
【感情・情緒・性格変化】心に余裕が出来た。性格的に丸くなったような。イライラが少なくなった。
【日常生活・行動の変化】物をよく見るようになった。こちらから人に話しかける事が多くなった。
【呼吸法体験】たかが呼吸と馬鹿にしていたが、様々な呼吸法であれほど精神的にリラックスできることにおどろいた。
【役立て】会社での資料の確認等で役立てている(速くなった)。
【最古の記憶】3才の頃に、積木で遊んでいる記憶。マグマ大使をTVで見ている記憶。
<スタッフ注>
■第485初級クラス全体では、初速は平均822字で、最終回の平均は38537字/分(倍率の平均値は52.6倍)でした。
注:SRSの諸分野はDVD教材で学ぶことができます。→定例会ビデオDVD版。
 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページへ戻る |
 |
SRS能力開発法のHP表紙に戻る |
|
|
|