8■シータテハは翅の裏にCの字模様がある/パラレル法

一つ前の画像に戻る
次の画像に進む
3D昆虫園リストへ
HP表紙に戻る



【3D昆虫図鑑 解説】
 シータテハは、タテハチョウ科の蝶(学名はPolygonia c-album)。
  名前の由来は、後ろ翅の裏に白いCの字の模様が見えるためです。
   分布は九州以北の山地。食草はコアカソ、ハルニレ、カラハナソウなど。
   
 キタテハに似ていますが、翅の食い込みがより深く、
  縁の紋がより黒い色をしています。
   キタテハは平地にもいますが、シータテハは山地にいるのが普通です。

  夏型と秋型があり、秋型は花によく集まります。
   この個体は、長野県の八千穂高原で9月中旬に撮影しました。
    アザミの花に吸蜜に来ました。

 [パラレル法で立体視ができるのでやってみよう]

     ---小さな旅は発見の旅、心の旅---
    ---SRSは美しい地球の能力開発---
     -----内なる自然を育てよう-----

    撮影・解説:栗田昌裕 (0403撮影・記)
    3D昆虫園の画像の無断複製・無断使用を禁じます。



一つ前の画像に戻る
次の画像に進む
3D昆虫園リストへ
HP表紙に戻る