 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
アイウエオ順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
カラスウリが5〜7センチもの大きな実をぶらさげてつけるのと対照的に、可愛らしい1センチほどの直径の果実をつけるつる植物がスズメウリだ。果実の大きさの比率からスズメウリという名前がついたのだろう。果実は熟すと色が白く、遠目には真珠がぶら下がっているようで印象的だ。1年生のつる草だが、ときにつるの先が地下に潜って越冬する、という。う〜ん、やはり植物にはひとすじなわでは理解できない謎がある。
[撮影・解説:栗田昌裕]
画像の無断複製・無断使用を禁じます。 |
 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
アイウエオ順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
|