214■アキノエノコログサ (イネ科エノコログサ属)

一つ前の画像に戻る
次の画像に進む
番号順リストへ
アイウエオ順リストへ
HP表紙に戻る
[解説]■アキノエノコログサは穂が垂れる路傍の雑草
    /イネ科エノコログサ属/パラレル法

 アキノエノコログサは日本全土に分布する雑草だ。
 道ばたや空き地でよく見かける。
 50〜100cmほどの高さになる。
 8月から11月にかけて円柱状の花穂をつける。
 エノコログサに似ているが、穂がやや長く「のぎ」も長い。
 穂が垂れるところがアキノエノコログサの特徴だ。
 複数の花穂が並んで垂れて、秋口の風に揺れる様子は美しい。 
          [パラレル法で立体視ができる]
          ---SRSは地球の能力開発---
          -----内なる自然を育てよう-----
          [撮影・解説:栗田昌裕]
          画像の無断複製・無断使用を禁じます。



一つ前の画像に戻る
次の画像に進む
番号順リストへ
アイウエオ順リストへ
HP表紙に戻る