 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
アイウエオ順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
【解説】
タチアオイはアオイ科タチアオイ属の植物(学名Alcea rosea、英名hollylock)。
一般的な説明は3D植物園の第308番で解説した。
そこでは、桃色の花を示した。
ここでは、赤い花の株を紹介しよう。
群馬県の沼田市の道路脇の風景である。
夕方の水田風景を背景にして、不思議な存在感を持って迫って来た。
[パラレル法で立体視ができるのでやってみよう]
メッセージ「夕方にアピール力を増す植物もある」
---小さな旅は発見の旅、心の旅---
---SRSは美しい地球の能力開発---
-----内なる自然を育てよう-----
撮影・解説:栗田昌裕 (050629撮影050709記)
3D植物園の画像の無断複製・無断使用を禁じます。
 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
アイウエオ順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
|