 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
[解説]
宇検村(うけんそん)は奄美大島の南東部にある。
その中央には奄美の最高峰である湯湾岳がそびえている。
宇検村を走って目につくのは「村内で開こうあなたのサイフ」という表示。
この村は土地は約1万ha。そのうち91%が林野で、9%が可住地面積だ。
人口は2243人、うち49%が生産人口、36%が老齢人口だ。
’90年から’00年までに人口の1割が減った。
少ない耕地面積、多い老齢人口、農林水産業費の歳出割合が多いことが特徴だ。
自然は豊かだが、未来を管理する若人が減りつつあり、村のサイフは厳しい。
看板の内容はかけ声というより悲鳴にも感じられる。
[パラレル法で立体視ができるのでやってみよう]
小さなメッセージ:
「一枚の看板にはいろいろな読み方がある」
----小さい旅は心の旅、発見の旅----
----SRSは美しい地球の能力開発----
-----心の中に豊かな自然を育てよう----
[撮影・解説:栗田昌裕 050507撮影050508記]
3D風景集の画像の無断複製・無断使用を禁じます。
 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
|