【今週のちょっといい話】 第39話−第43話

      
一つ前のいい話に戻る
次のいい話に進む
タイトル一覧表へ
HP表紙に戻る

中○亮○○さん(男性25歳)
SRS速読法中級5回講習338クラス、ステップ17-18で提出。
39■「旧友」
 中学、高校時代の部活の友人に8年ぶりにあった。大学時代には全く会いたいと思わな
かったのに最近はとても会いたくなる。実際に会ってみると14年前くらいの記憶でも思
い出せる。また、その場で思いつく。たぶん彼らと共有体験が多いからだと思う。しかも
覚えているのはおもしろい話ばかりだった。

40■「ベトナムの風景」
 『Three Season』(なぜか日本語名は忘れてしまった)というベトナムを舞台にした映画
を見た。ベトナムは学生時代に行ったことのある場所だったので、何となく映画館に入っ
て鑑賞した。すると、スクリーンの中の町並の風景で見たことのある場所があった。とて
も驚いた。しかし、ベトナムの町はどこも同じような雰囲気があってもおかしくないので、
単なる思い込みかと思って更に見ていると、その町にある「マジェスティックホテル」も
出てきたのでやはり「ホーチミン」に違いないと確信した。(結局町名は明らかにならな
かった。)行った当時は本当に貧乏旅行のていで、ホテルなんか泊まれなかったこととか、
それでも楽しかったこととかいろいろ思い出してしまった。

41■「朝の月」
 朝5時くらいに目が覚めたので外に出てみるととても薄い月が出ていた。朝のひんやり
とした空気の中で心静かなときを過ごすことができた。

小○○敬○さん(男性30歳)
SRS速読法中級5回講習338クラス、ステップ19-20で提出。
42■「失明による気付き」
 知り合いに中途失明の人がいる。この間会ったらちょっとした傷が顔に付いていたので
どうしたのか聞いてみた。すると本人も気付かぬうちに傷ができていたという。目が見え
なくなって、かえって痛みにとらわれなくなったそうだ。
 目でキズ口を見ることが思っていた以上に心の動揺を引き起こし、痛みを増大させるよ
うだ。目が見えなくなったことで、かえって見えたことをたくさん教えてもらえた。

釘○の○○さん(女性32歳)
SRS速読法中級5回講習(第338クラス)、ステップ17-18で提出。

43■「映画」
 12/26。ここのところ、忙しかったので見たいビデオもたくさんたまっていたからレン
タルビデオショップに毎日のように通っている。
 1/2。レンタル開始のビデオで今日すでに並んでいるものがあった。それは「Life is
beautiful」というイタリア映画で、私がとても見たかった映画だったが、一緒に見に行く
友達がいなくて、見逃していた。思わず手をのばして、借りて部屋で見た。予想どおりす
ばらしく感動した。私は時々、無心に映画などにのめりこんで涙を流すのがとても好きで
それにはうってつけの一本だった。


一つ前のいい話に戻る
次のいい話に進む
いい話のトップへ
HP表紙に戻る