 |
一つ前のいい話に戻る |
 |
次のいい話に進む |
 |
タイトル一覧表へ |
 |
HP表紙に戻る |
|
第291話(読者)■勉強になった
「脳をいままでの10倍よく働かせる法」
(三笠書房刊、栗田昌裕著)の感想文。
「非常に勉強になった」。
(HI。男性。78歳。大分県日田市。040315受け取り。)。
(栗田注:HIさんの年齢に注目してください)
第292話(読者)■わかりやすさに感謝
「本がいままでの10倍速く読める方法」
(三笠書房刊、栗田昌裕著)の感想文。
「ここまでわかりやすく教えてくださっていることに感謝しています。
視力はかなり向上していると実感できます。
今は自分のペースで速読のトレーニングを続けています」。
(NH。女性。30歳。長野県南安曇郡。040315受け取り)
第293話(読者)■立体視で疲れが取れ気分改善し感謝
「勉強で目が疲れ易くなっていたのですが、立体視をするとすぐに疲れがとれて気分が良くなり、とても感謝しています。これから目が悪くなる心配もなくなり、安心しています。
友達にも勧めようと思っています。本当にありがとうございました」。
(TK。女性。17歳。長野県平戸市。0307受け取り)
第294話 ■夢で速読。20年前に植えた夏みかんを味わう。
【チェックリスト】
1/21:受講日の夜は、夢の中でもずっと速読してました。夢の中で速読のトレーニングをしていて、寝ても覚めても速読です。昔からそうだが、夢が現実に非常に影響を受ける。
1/22:SRSの定例会に参加。隣の席の人はものすごい速読力で、本当にこんなスピードになるんだと感激し、気分だけでも共鳴してきました。間近で実際に速読してる人を見れたのは、とてもよかったです。
【今週のちょっといい話】
1/23:庭ののび放題の木の手入れをしてもらい、20年近く前、食べた夏みかんのタネをなんとなく植えたのが大きく大きく育ち、今年も50コ以上の実をつけていたのを全ておじいさん(庭師)にとってもらいました。無農薬で心から安心して食べれます。皮もおふろに入れてとてもいい香り。夏みかんだから甘くはないけれど、安心して食べれるので、十分に味わって食べることができます。
(EH。女性。30歳。第429速読初級step3[04.01.27]で提出された感想文より) |
 |
一つ前のいい話に戻る |
 |
次のいい話に進む |
 |
いい話のトップへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
|