■ SRSメールマガジン第109号

  メールマガジン配信希望の方はこちら
一つ前のメールマガジンを読む
次のメールマガジンを読む
メールマガジンのトップページへ戻る
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る
受講申し込み・
問い合わせは
電話で以下に:
 SRS研究所
03-3821-3197へ
2007.03.12
※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※

 ◇エスアールエス研究所メールマガジン◇
          第109号 


※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※

[エスアールエスからの講習のお知らせ]

◆定例会
    3/15(木)「解釈法(多重解釈洗練法)」

  <基本概念>
   人間は何事に対しても解釈を求める存在である。
   物事の解釈は常に一通りではない。情報源の状態(情報の多
   寡や、情報の質)や、受け取る側の状態(先入観、思いこみ、
   願望、期待)によって、無数の解釈が生まれる。
   解釈を通して、何かの意義を見出して、分かった気になり、納
   得し、安心すら求めようとする。
   人生のさまざまな喜怒哀楽は解釈から生まれる。
   人間の選択や決断や行動もひとそれぞれの解釈に基いて行わ
   れるので、解釈に応じて未来の展開も異なってくる。
   今回は、ものごとはどのように多重に解釈できるかの詳細を
   検討し、解釈の技術を洗練する。そして、どのような解釈がど
   のような帰結につながるかを検討する。
   さらに、解釈をする人生と解釈をしない人生との違いを知り、
   解釈を超えて充実する人生とは何かを考える。  

◆速読法初級5回講習が4月7日から開講されます。
 SRS初級速読法の10ステップを5日間で学ぶ講習です。
 過去のクラスでは平均20倍以上(平均2万数千字速読)を達成して
 います。

[栗田先生より]


<SRS速読法の第489初級一泊研修は
           8ステップで11倍突破>


 07年3月10日と11日に、全国から集まった方々を対象として、
SRS初級速読法の一泊研修がSRS研究所で開催されました。
 訓練前の読書速度は949字/分でした。
 初日の3ステップまでに、速読は4.4倍、3793字/分となりました
 このとき、迷路は9.1→15.1点、計算は74.2点→91.8点と
上昇していました。
 2日目の8ステップが終わった時点では、速読は平均10428字/分、
倍率平均は11.7倍となりました。
 このとき、迷路は19.5点、計算は102.3点になっていました。
 10ステップの最終データは、集計が出た段階で紹介します。
 次回の一泊研修は5月13−14日(土、日)です。
   (以上、栗田昌裕、SRS能力開発法提唱者、070312記)


<花暦・鳥暦 冬の名残の春先の園芸花の開花>

 SRS研究所のある東京都文京区の近辺では、春らしい変化が次々
に現れています。冬の名残も含めて、前号(108号)に重なる時期の
園芸植物の開花の状況を紹介します。
 
 冬の名残としては、シナヒイラギの赤い実を見つけました(ブログ1■
を参照。以下、いずれもURLをクリックすると画像が見られます)。
 マンリョウの大きい実の株を見ました(→ブログ2■の画像参照)。
 アオキの実がきれいに色付いていました(→ブログ3■の画像)。
  
 春らしい園芸植物の開花は春先の生活を華やかに飾ってくれます。
 ストックは爽やかで甘い香りの花で部屋をうるおしてくれます(→ブログ4■)。
 ボケの花も教室で満開になりました(→ブログ5■)。
 ボケの花は屋外でも見事に咲いていました(→ブログ6■)。
 ボロニア・ピナータは4枚花弁の可憐な花です(→ブログ7■)。
 クリスマスローズも控えめな花を見ることができます(→ブログ8■)。
 サクラソウも華やかに開花する時期となりました(→ブログ9■)。
 ヒカンザクラとマメザクラの交配種オカメザクラも全開です(→ブログ10■)。
 オステオスペルマムも清々しい花を咲かせていました(→ブログ11■)。
 スイートピーは上品で香りの高い姿を見せてくれます(→ブログ12■)。

 皆さんも、身近な庭先や・花壇や、花屋などの店先で、季節感豊かな
草花を見出して、心の中の「草花のイメージ倉庫」を豊かに満たしてください。

【参考】 以上の記事に関連するブログのリスト
1■03/05 四角い葉のシナヒイラギの赤い実を見た(3月2日)
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-409.html
2■03/05 マンリョウにもずいぶん実の大きい株がある
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-412.html
3■03/05 アオキの実がきれいな赤色になった
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-393.html
4■03/05 ストックは爽やかで甘い香りの春咲きの花
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-404.html
5■03/05 ボケの花が教室で一日の間に一気に開花した(07年3月5日)
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-405.html
6■03/06 屋外で咲くボケには迫力がある
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-415.html
7■03/05 ボロニア・ピナータは4枚の花弁を持つ可憐な星状花が数多く
  咲く
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-406.html
8■03/05 白いクリスマスローズがうつむき加減に咲いていた
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-413.html
9■03/06 サクラソウが華やかに咲いた(3月初め)
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-413.html
10■03/06 オカメザクラはカンヒザクラとマメザクラの交配種の
   早咲きの桜
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-413.html
11■03/06 オステオスペルマムはマーガレットに似た清々しい花の咲く
   多年草
        http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-419.html
12■03/07 スイートピーは上品で香りのある多彩な花が楽しめる
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-422.html
    (以上、栗田昌裕、SRS能力開発法提唱者、070312記)


<タスマニアの自然を着々紹介しつつある(3)>


■ ブログ「アサギマダラと自然の喜び」では、タスマニアの自然を
シリーズとして紹介しつつあります。その最初の30項目については前号
のメルマガで紹介しました。今回は、前回に続く10項目を紹介します。

■ 下の各URLをクリックすると、該当記事と写真を見ることができます。
 タスマニアはオーストラリアの南東に位置し、大陸と離れていることから
独自の生態系が生まれ、数多くの固有の生き物が生息し、豊かな自然
の宝庫となっています。その中心となる町は南東に位置するホバートで
すが、観光のメッカは北部のやや西よりにあるクレイドルマウンテンの
エリアです。今回紹介する項目はクレイドルマウンテンの動植物が主体です。

31■ベネットワラビーはクレイドルマウンテンでよく見る可愛い小型
   カンガルー(タスマニア、豪州)
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-317.html
32■クレイドルマウンテンではボタングラスが草むらが美しい
   (タスマニア、豪州)
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-318.html
33■ホバートの波止場の小さな魚料理屋は人気がある(タスマニア、豪州)
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-319.html
34■ホバートの波止場にはヨットの横に簡易なシーフード店が並ぶ
   (タスマニア、豪州)
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-320.html
35■クレイドルマウンテンにはコモンウォンバットが出没する
   (タスマニア、豪州)
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-321.html
36■ホバートのシティホールには独特の古さと味わいがある
   (タスマニア、豪州)
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-322.html
37■クレイドルマウンテンのロッジにはマウンテン・ロケットの花が美しく咲く
   (タスマニア、豪州)
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-323.html
38■クレイドルマウンテン一帯はユニークなコーラルファーン(羊歯)に
   覆われる(タスマニア、豪州)
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-324.html
39■ダブ湖からクレイドルマウンテンを望む(タスマニア、豪州)
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-328.html
40■クレイドルマウンテンは屋久島に似て苔がいっぱい(タスマニア、豪州)
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-329.html      
    (以上、栗田昌裕、SRS能力開発法提唱者、070312記)


[講座案内]
  ●講習時間、受講料など詳しいことはホームページでご確認ください。
       http://www.srs21.com/plan/index.htm
     ◆春休み子供クラス(小4〜高3・・・初級速読法6日間集中講習
        6回講習:日程は3月25日〜30日。
        子供クラスは20倍以上になるのが普通です(冬休みクラスは
        約50倍になりました)。
     ◆速読法初級クラス
        5回講習:4/7、8、14、15、21(土曜と日曜)
        一泊研修:5/13−14(土日の2日間)
       研究所に通える方には、一泊研修より、5回講習をお勧めします。
       理由は、訓練の合計時間がより多いので、個々の訓練を繰り返
       し深める余裕が持てるからです。 
     ◆速読法中級クラス 5回講習:6月30日開講。
     ◆定例会
        3/15(木)「解釈法(多重解釈洗練法)」
     ◆健康法の会
        3/12(月)「思念健康法」
        思念の力で健康になるSRSのユニークな技術を紹介する。
     ◆記憶法A 5回講習 5月8日(火曜)から
     ◆心象法A 5回講習 6月12日(火曜)から

 ●お問い合わせ、受講お申し込みは、
  SRS研究所(tel. 03−3821−3197)までお願いいたします。


メルマガの配信停止を御希望の場合は、
下記のアドレスに「取り消し」のメールをいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。  
取り消しメールのアドレスはこちらです。・・・torikeshi@srs21.com
一つ前のメールマガジンを読む
次のメールマガジンを読む
メールマガジンのトップページへ戻る
SRS能力開発法のHP表紙に戻る