 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページリストへ戻る |
 |
HP表紙に戻る |
|
☆初級半月20倍速読突破体験談 No.342 <2003.8.5掲載>
|
「三週間で風景を見る目が変わり、
イメージする力が出来、
嗅覚も含めて感覚が鋭くなり、
多くのことを気付き発見するようになり、
8ステップの10倍突破でとても気分がよく、
ここで学んだことは何の学習でも使える」 |
|
SRS速読法初級5回講習(第406クラス、2003年1月12日〜1月26日開催)
を受講した尾○正○氏(男性26歳、初速750字/分→最高21300字/分 倍率28.4倍速
読突破)が8ステップ終了時に書いた20倍突破体験談を紹介します。
後半には、最終日のステップ9、10で書いた個別体験談の一部も紹介しました。
2ステップ終了時は自分の速読は2倍、このまま順調に進んでいけば10倍突破は出来
るだろうと少し油断していたのかも知れません。
3〜6ステップ終了時に思ったより成果が上がらず焦り始めました。それから7ステッ
プが始まるまでの一週間、意識を変え、先週よりもより生活の中に訓練をとり入れました。
日々視界を広げる努力をし、目についた文章をなるべく速読してみたり、イメージをよ
り動かし広げてみたりと、そして8ステップ終了時にはなんとか10倍突破が出来ました。
そのときは気分がとても良かったです。それまでは速読に関する固定観念があったのか
も知れません。
三週間、10ステップの講義を終えるにあたり思った事は、もし自分が本や教材だけで
速読を得ようとしていたら、ここまでの成果はなかったという事です。
自分一人だけなら、勝手に思い込んだり挫折したり、何より「共鳴」による効果が得ら
れない。講義を受けに行く事によって自身が主体的に行動するので既に心構えが違ってく
る。
そして先生の説明で、「失敗しないため、早く伸びるための方法」、「レベルが上がる時
のプロセス」を知る事が出来る。また、栗田先生の話はとてもおもしろく記憶に残ります。
この三週間の生活の中で風景を見る目が変わり、イメージする力が出来、多くの事を気
付き、発見する様になりました。少なくとも退屈するという事がありませんでした。
速読を習得するまで学んだ事は、これからどんな事を学ぶ上でも使える事だと思います。
これからは生活、学習の中でSRSで得た技術体験を生かし、役立てていきたいです。
栗田先生、一緒に学んだ生徒のみなさん、本当にありがとうございました。
<ステップ9>
【体性感覚訓練】視覚、聴覚、嗅覚、味覚が鋭くなっていくのを感じた。全てを同時に鋭
くする事によって、力が湧いてくる。自分の能力が上がっている気がした。
【最古の記憶】3才位の記憶、自分の服の模様を触っている。最初よりも場所回りの人物
がよく思い出せた。
<10ステップ個別体験談>
【指回し体験】薬指、小指が良く回った時は、雑念が無く、速読はもちろん、その他の運
動もうまく行った。
【夢変化総括】今まで夢を見ないと思っていたが、思い出せないだけだった。本当はほと
んど毎日見ていた。今まで見ていた夢も思い出せた。
【睡眠変化】いつもよく眠れる。
【十二脳神経刺激法体験】目や口など、顔の前面を動かす運動はあったかくなる。自分は
臭いの感じ方が鈍いのだが、よく感じる様になった。
【イメージ感覚訓練の体験】音振動では、だんだん音の違いがわかってきた。「あ」、「い」
の音は掌の上の方でピリピリ感じるが「お」の音は掌の下の方でも感じる。
【イメージの能力の変化】並列でいくつものイメージを動かす事は、難しかったが少しづ
つ動かす個数は増やす事が出来た。徐々に影を付けたり背景を広げたりとリアルなイメー
ジになっていった。
【体調・元気度変化】いつも講義前より後のほうが元気になる。
【5分間指回し】最初は何も見えなかったが、紫や青の円が見えてきた。指による色の変
化はないと思った。奥行きも感じる様になった。10stepでは、バックの色がとても
明るく、白に近い色に感じられた。
【観色度変化】1stepの時は、色の見える図形は5個で赤派だったが、4stepか
らは青派で12〜14個に変化した。
【日常行動性格変化】行動がはっきりとし、協調性が増した。
【呼吸法】息を長く深くする事によってとても落ち着く事が出きる。イメージもだんだん
鮮明になる。
【仕事、日常生活への役立て】大局を見るようになり、人ゴミが歩きやすい。多くの雑誌
を立ち読みで済ませる。
 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページへ戻る |
 |
HP表紙に戻る |
|
|