 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページリストへ戻る |
 |
HP表紙に戻る |
|
☆初級半月クラス100倍突破体験談 No.546 <2006.01.27掲載>
「本を速く読みたくて参加し、
二千字や三千字の文章が短く感じ、
音読も光の読書も理解度は変わらないと思い、
気持ちが明るくなって前向きになり、
自分には無限の可能性があると感じ、
イメージが豊かに描けるようになり、
訓練が楽しく感動することが多くなり、
ピアノが上手く弾けるようになり、
人間関係が改善し、
感情が制御できるようになり、
柔軟な考え方ができるようになり、
夢見が増し夢の簡素化に気づき短眠でもよく眠れ、
偶然とは思えない一致が度々起こり、
日日新鮮で意外な出来事が起き、
常に冷静に物事を考えられるようになった」
2005年4月9日〜4月24日に文京区のSRS研究所の教室で開催されたSRS速読法の第453初級半月集中クラスに参加したS.S.氏(18歳。男性。初速820字/分→最高106000字/分。129.3倍速読達成)が8ステップ終了時に書いた100倍突破体験談を紹介します。後半には最終日に書かれた個別体験談を付加しました。
<100倍突破体験談>
・本を速く読みたくて参加した。
・気持ちが明るくなって、前向きになった。
・自分には無限の可能性があると感じた。
・イメージが豊かに描けるようになった。
・訓練が楽しく、感動することが多くなった。
・ピアノが上手く弾けるようになった。
・人間関係が改善した。
・感情がコントロールできるようになった。
・柔軟な考え方ができるようになった。
・良い体験だった。
<ステップ9>
【共鳴呼吸変法/体性感覚訓練】自分の感覚が浄化されていくのが分かった。
【イメージ訓練/フロンティア確認】ルールのある感覚の世界に対して、無限の広がりを持った心の世界を感じた。
【九方陣拡大法】9つのブロックのうち、いくつかは水色をしていた。9つの文字を大きな視野で捉えることが出来た。
【全体の感想】・二千字や三千字の文章が短く感じるようになった。・自分がいかに素直でなかったかに気づかされた。・音の読書も光の読書も、理解度は変わらないと思った。
<ステップ10 個別体験談>
【指回し体操】薬指がとてもスムーズに動くようになった。二重指回しにも挑戦したい。
【夢変化総括】夢を見る回数が増し、夢の中で複雑な物事を、簡素化している気がした。
【睡眠変化】短眠でもぐっすりと眠れ、また、眠りたい時に眠れ、起きたい時に起きられるようになった。
【十二脳神経刺激法体験】体がほぐれ、心が明るくなり、頭がすっきりした。空気がおいしくなり呼吸が楽になった。
【四肢末梢運動体験】訓練をしていくに従って、動きがスムーズになり、たくさん動かせるようになった。
【共鳴・暗合現象体験】偶然とは思えないような一致が、度々起こるものだと感じた。どんなことでも、どこかでつながりがあるのだと思った。
【閉眼視野の変化】7A3B、感覚派。より明るく、より色づいて見えるようになり、動きや、奥行き感も感じられるようになった。
【イメージ感覚訓練の体験】感覚が良くなり、豊かにイメージを描けるようになった。
【イメージの能力の変化】樹木の方がイメージしやすく、色彩もはっきりしていた。姿勢を変えるとイメージしやすかった。
【体調・元気度変化】常に元気で前向きな気持ちでいられるようになった。
【5分間指回し】過去の体験が浮上した。
【観色度変化】30図が色づいて、見えるようになった。
【閉眼手動変化】変化する模様が見え、奥行き感が増した。
【感情・情緒・性格変化】常に、冷静に、物事を考えられるようになった。
【日常生活・行動の変化】一日一日が新鮮で、意外な出来事が起きたが、どこかに必然性があるのだと思えた。
【呼吸法変化】呼吸や、潜在意識、心の海などへの理解が深まった。
【役立て】指回し体操で心身共に健康に保つようにした。
【最古の記憶】前:4歳、幼稚園で友達と遊んでいた。後:3歳、家で、親せきに自己紹介をしていた。
 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページへ戻る |
 |
HP表紙に戻る |
|
|