 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページリストへ戻る |
 |
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る |
|
■SRS能力開発法では、心身の六領域の訓練をします。
そのために、短期間かつ短時間の訓練でも、自然に能力が高まり、
結果として、
速読能力を含む総合的な知的情報処理能力の高まりを
最速で得ることができます。<BR>
このような知的能力の総合的本質的な変革があるからこそ、
「従来の読書」と比べて
「速度面でも理解面でも本質的にレベルアップした速読」が
可能になることをよく理解しておきましょう。
☆No.482初級SRS速読法2日間講習10倍突破体験談 No.948 B <2009.04.05掲載>
「速読は小手先の技術ではなく、
心身の総合的変革をもたらすものと分かり、
最初はSRS速読が理論的に分かり、
身体の変化がもたらされ、
心身をいかに深く知った人が作ったか分かり、
栗田講師の話は非常におもしろく勉強になり、
速読は手段であり、
自分を生かすことが真の目的と知り、
いずれ音読は光の速読の世界に変わると聞き、
参加して良かったと思い、
再度速読セミナーを受けたいと思い、
初心を忘れず日常生活に生かしたい」
2006年9月3日~4日に文京区のSRS研究所の教室で開催されたSRS速読法の第482初級2日間講習のクラスに参加したT.T.氏(39歳。男性。初速820字/分→最高18000字/分。22.0倍速読達成)が8ステップの終了時に書いた20倍突破体験談を紹介します。
5日間の半月講習と比較して体験談を書く時間が大変に短いので、分量が少ないことは当然のこととご了解ください。
<10倍突破体験談> 速読はこて先の技術ではなく、身体、心の総合的変革をもたらすものであることが分かった。
最初は、SRSの速読について理論的に分からせるとともに、身体の変化をもたらした。
そしてステップが進むとともに、いかによく人間の心と身体を知っている方が考えたということが分かった。いや考えたというより、人間の生活や機能から見つけたと言って良いかもしれない。
今回は速読の取得ということで貴会のセミナーに申し込み、速読の体験をさせてもらったわけであるが、栗田講師の話が非常におもしろく、かつ勉強になった。例えば智性について、不思議について…。何よりも速読は手段であって、目的ではないこと。この手段を用いて、よりよく自分を生かすことが真の目的であることを知らせた。
栗田先生は予言された。未来には日本は音読の世界から光の速読に変わっていると言われた。未来が楽しみである。
また、かなり共鳴ということを語られたが、ひとつの良い考えが世界に与えられれば、世界は良くなると思う。
参加して良かった。また初級速読セミナーを受けたい。
日常生活に生かしたい。初心忘るべからず。
<スタッフ注>
■第482初級クラス全体では、初速は平均824字で、最終回の平均は12431字/分(倍率の平均値は15.1倍)でした。
<参考>
【関連分野】=本体験が関連するSRSの諸分野
=速読法・体験法・活力法・柔軟法・
注:SRSの諸分野はDVD教材で学ぶことができます。→定例会ビデオDVD版。
参考:DVD教材の紹介
■第160回特別指導会 「心眼法(心眼慧眼養成法)」 2008年10月22日
-基本概念より-
「ものを見る能力は通常二段階に分けられる。
第一は肉眼を持ってものを見る力である。
これを視力と言う。
第二は視力によって得た情報をもとに、
ものごとを判断する力である。
これは視覚情報処理力と言える。
視力と情報処理力を合わせたものを眼力と言う。
視力は視覚情報入力、あるいは単に視覚入力とも呼ぶ。
SRS能力開発法での眼力の概念には、
さらに時間効率の側面も含まれている。
すなわち、眼力が高いとは、
単位時間当たりにとらえる視覚情報が多いことを言う。
今回扱う『心眼力』は『眼力』を拡張した概念である。
すなわち、肉眼の視力を拡張した
心眼の視力を持って現象をとらえ、
視覚情報処理力を拡張した心眼情報処理力をもって
現象の本質をとらえ(=心眼力)、
さらに的確な判断をする(=慧眼力)。
そのようなことが可能になるような枠組みについて紹介し、
その導入を行う」。
 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページへ戻る |
 |
SRS能力開発法のHP表紙に戻る |
|
|
|