 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページリストへ戻る |
 |
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る |
|
■SRS能力開発法では、心身の六領域の訓練をします。
そのために、短期間かつ短時間の訓練でも、自然に能力が高まり、
結果として、
速読能力を含む総合的な知的情報処理能力の高まりを
最速で得ることができます。<BR>
このような知的能力の総合的本質的な変革があるからこそ、
「従来の読書」と比べて
「速度面でも理解面でも本質的にレベルアップした速読」が
可能になることをよく理解しておきましょう。
☆No.484初級SRS速読法2日間講習10倍突破体験談 No.956 B <2009.04.09掲載>
推奨体験談
「頭の中の音読の癖が消せてうれしく、
フレーム速読の方が2行読みより簡単に思え、
速読の完成形のイメージがしやすくなり、
日々継続する訓練が明確になり楽しみで、
講義で学ぶ心のあり方は効果テキメンで、
頭がスグに変わって対応できるので驚き、
これは他の学問への応用も効くと思い、
速読は内面的な活動なので心が大切と分かり、
学問や他の活動でも心が大切とも思い、
小・中学生せめて高校生の頃に、
速読の心のあり方の知に触れていたら…と思うが、
今こうして得られたのも幸福と思い、
速読のスキルが可能と感じると向上心が生じ、
講座で得たものをさらに成長させたく思い、
講義にはとにかく満足している」
2006年9月3日~4日に文京区のSRS研究所の教室で開催されたSRS速読法の第484初級2日間講習のクラスに参加したM.S.さん(22歳。女性。初速1150字/分→最高13800字/分。12.0倍速読達成)が8ステップの終了時に書いた10倍突破体験談を紹介します。
5日間の半月講習と比較して体験談を書く時間が大変に短いので、分量が少ないことは当然のこととご了解ください。
<10倍突破体験談>
これまでの癖になっている頭の中の音読を消すことができて嬉しい。
フレームでとらえて入れる作業の方が2行読みより簡単に思えた。どうやって入れるのかそして出すのか、速読の完成形のイメージがし易くなった。自分に何が足りないのか、そしてどんな訓練の日々の継続が必要なのか明確になり、楽しみに思える。
講義の中で言われる心のあり方については、本当に効果テキメンだった!学んでいる時、無意識のうちに持つ対象への印象を少し変えるだけで頭がスグに変わり対応するので驚いた。他の学問への応用も効くと思う。
速読はできると信じきっていたつもりでも、まだ余すところがあったらしく、それを消し去り、本当にこのSkillは手にできるものなのだ、と感じると向上心がさらに生まれてくる。
この講座で得たものは、自分の手で成長させたいと思う。今夜から自分なりに目標を目指して頑張っていきたい。
速読とは本当に内面的な活動で、だから心が大切なのだろうと分かった。
しかし、本来学問やその他全ての活動も同じように心が大切で、速読ほど繊細な活動ではないがために分かっていなかっただけなのだと思う。
小学生や中学生、せめて高校生の頃に速読の必要とする心のあり方に関しての知に触れていたら…と思う、でも今こうして得られたのも幸福だと思う。
とにかく満足している。
<スタッフ注>
■第484初級クラス全体では、初速は平均935字で、最終回の平均は13542字/分(倍率の平均値は14.8倍)でした。
<参考>
【関連分野】=本体験が関連するSRSの諸分野
=速読法・体験法・健康法・向上法・
注:SRSの諸分野はDVD教材で学ぶことができます。→定例会ビデオDVD版。
参考:DVD教材の紹介
■第30回特別指導会 「反応法(反応不良脱出法)」 1997年12月17日
-基本概念より-
人生は反応の全体であり、
出来事や入力情報に対する反応が
人生も能力も運命も決めていく。
反応は中枢神経系のシステム特性を示し、
反応には質・度合い・方向の三側面と、
顕在・潜在の二層性がある。
われわれは例外なく反応不良の状態にあり、
速読の理解度が低いのも反応力不足による。
講義では反応領域を新たに創り出し
「進化する反応力」を獲得する技術を解説・指導をする。
 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページへ戻る |
 |
SRS能力開発法のHP表紙に戻る |
|
|
|