 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページリストへ戻る |
 |
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る |
|
■SRS能力開発法では、心身の六領域の訓練をします。
そのために、短期間かつ短時間の訓練でも、自然に能力が高まり、
結果として、
速読能力を含む総合的な知的情報処理能力の高まりを
最速で得ることができます。
このような知的能力の総合的本質的な変革があるからこそ、
「従来の読書」と比べて
「速度面でも理解面でも本質的にレベルアップした速読」が
可能になることをよく理解しておきましょう。
☆No.484初級SRS速読法2日間講習10倍突破体験談 No.966 B <2009.04.14掲載>
「速読の文字数はもちろんのこと、
迷路や計算や指回し体操の回数等を、
定量的なデータとしてとらえ、
自分も他の受講者も共に向上することを体験し、
講習は驚きの連続であり、
先入観の強固な壁を打ち破り、
潜在意識に働きかけ、
能力を上昇させるプロセスが成功したのは、
栗田講師の熱心な指導や講義構成や、
受講生の共鳴効果で達成されたものと感じ、
指回しで最初は薬指ができなかったが、
それも感動体験に変えようと提案され、
すごく印象に残って克復する気概が湧き、
今回の効果をより着実なものとし、
更なる能力進展を図るべく進歩を重ねたい」
2006年9月3日~4日に文京区のSRS研究所の教室で開催されたSRS速読法の第484初級2日間講習のクラスに参加したH.O.氏(32歳。男性。初速860字/分→最高9800字/分。11.4倍速読達成)が8ステップの終了時に書いた10倍突破体験談を紹介します。
5日間の半月講習と比較して体験談を書く時間が大変に短いので、分量が少ないことは当然のこととご了解ください。
<40倍突破体験談>
速読の文字数はもちろんのこと、迷路や計算、指回し体操の回数等、定量的なデータとして、自分のみならず、同時に受けた人々が向上していく様子は、驚きの連続であった。
まずは、自分の中に知らず知らずの間に出来ている先入観といった強固な壁を打ち破り、自分の潜在意識に働きかけ、能力を上昇させる、というプロセスを成功させるためには栗田講師の熱心な指導はもちろんのこと、勢いでたたみかけるような講義構成、また若干は異なるかもしれないが、同一の目的を持った受講生の共鳴効果がなければ決して達成できないものであるように感じる。
初め、指回し体操で実施した時、薬指が全然できなくて、絶望をおぼえたが、それすらを感動体験に変えていくというアドバイスは、逆説的ながらも、すごく印象として残り、絶対に指回し体操をクリアしてやるという気概が湧いている。
今回の効果を、より着実なものとし、自分の中で限界を作らず、更なる能力進展を図るべく、昇進をかさねていきたいと思う。
<スタッフ注>
■第484初級クラス全体では、初速は平均935字で、最終回の平均は13542字/分(倍率の平均値は14.8倍)でした。
<参考>
【関連分野】=本体験が関連するSRSの諸分野
=速読法・体験法・共鳴法・感動法・向上法・
注:SRSの諸分野はDVD教材で学ぶことができます。→定例会ビデオDVD版。
参考:DVD教材の紹介
■第39回特別指導会 「洞察法(本質把握法)」 1998年9月16日
-基本概念より-
ものごとを学ぶ上で、洞察力が必要なことは言うまでもない。
洞察力は直感力、直観力をさらに深めた能力である。
洞察力を高める技術について解説する。
 |
一つ前の体験談を読む |
 |
次の体験談を読む |
 |
体験談グループ別リスト(見出し付き)へ |
 |
速読体験談のトップページへ戻る |
 |
SRS能力開発法のHP表紙に戻る |
|
|
|