 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
3D水族館リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
[解説]
バラマンディは、北オーストラリアを含み
西太平洋からアラビア海あたりまでいるアカメ科の魚。
日本のアカメの仲間である。
海水と淡水の両方に住むことができ、
オーストラリアでは、マングローブの下で悠然と泳いでいたりする。
体長は200センチ、体重は60キロにもなる。
スポーツフィッシュングの愛好家に人気が高く、
食べてもおいしいという。オーストラリアでは養殖もされている。
何と成長とともにオスからメスに変わる。
写真はシドニー水族館で撮影した。
大型水槽で銀鱗を輝かせて静かに泳いでいる
大きなバラマンディの姿には迫力がある。
[クロス法で立体視ができます]
----SRSは地球の能力開発----
----心の中の自然を育てよう----
[撮影・解説:栗田昌裕]
「3D水族館」の画像の無断複製・無断使用を禁じます。
 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
3D水族館リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
|