【今週のちょっといい話】 第1839話−第1842話

   
一つ前のいい話に戻る
次のいい話に進む
タイトル一覧表へ
HP表紙に戻る


<お知らせ>
「9月21の肩のこらない会では振動健康法が指導されます(講師は栗田)」。
「次回の初級速読法の一泊研修は10月22日・23日です(講師は栗田)」。    


第1839話(読者)■学校でも勧めるSRSに興味を持った
    「イラスト図解 『指回し体操』のコツ 
     『指回し』で全身が10倍パワーアップ」
     (三笠書房刊。栗田昌裕著。04年11月初版)の感想文。
「子供の学校でSRSを知りました。 
残念ながら子供は部活動があるため、受講できなかったのですが、学校でも勧めるSRSに興味を持ちました。
 VTRもあるそうなので、資料を送っていただきたいと思います」。
[栗田注:指回し健康法のビデオ教材があります]。
   (KK。42歳。女性。鎌倉市)、050523受け取り。


第1840話(栗田)■第42回SRS速読法検定試験の表彰式が行われた
「2005年8月29日の19時から、SRS研究所にて、去る7月14日に行われた第42回SRS速読法検定試験の表彰式が行われました。
 表彰式では、検定試験の受験者に、問題を振り返りながらの講評が行われました。
 次回の第43回SRS速読法検定試験は11月15日(火曜日)です。
 SRSの初級速読法講座の受講を終了した方には受験資格があります。
 奮ってご参加してください。
 検定試験に関する詳細はお問い合わせください」。
(栗田昌裕。SRS提唱者。050829記載)。


第1841話(栗田)■グランデコのアサギマダラ4頭が北西に約5km移動して再捕獲
「2005年8月29日、山形県米沢市の白布峠(しらぶとうげ)で、京都の藤井恒さんが、『SRS』の標識があるアサギマダラ4頭を捕獲されました。
 『SRS 3208 8/6』、『SRS 4677 8/12』、『SRS 6467 8/17』、『SRS 6634 8/18』の4頭です。
 これらは福島県耶麻郡北塩原村桧原荒砂沢山のホテルグランデコのスキー場ゲレンデで、私が8月6日、12日、17日、18日にマーキングをして放蝶したものです。
 白布峠は、私がマーキングした場所から、北西方向に約5kmの地点にあり、山形県と福島県の県境になっています。
 この日、藤井さんが捕獲されたのは26頭で、4頭はその15.4%にあたります。
 このことから、グランデコのゲレンデのアサギマダラと、白布峠のアサギマダラとは、かなり緊密な往来があることが推測されます」。
  (栗田昌裕。SRS提唱者。050829記載)。


第1842話(初級)■指回しでピアノの技術が向上し、2行読みで理解度が上がった
  (初級半月速読法の4日目の前に書かれたチェックリストと8ステップの感想)
「<チェックリスト>(メールで提出)
【気づき】
◆ 夢の中で知人が出てくることが多くなったと思う。
【今週のちょっといい話】
◆ ピアノを弾いている際、薬指と小指の感覚が鋭敏になった。指回しのトレーニングがピアノの技術の向上に結びついている気がした。
<ステップ8>
【共鳴呼吸変法/ドームイメージ法】
◆ よく見るマンガに出てくる公園のベンチで呼吸法を行っている。光を吸い上げ頂上で光が分散されると同時に頭が浮く感じをうけた。
【イメージ訓練/移植法】
◆ 池から飛び出した花が上野駅とその付近を覆っている。花びらは外側がピンクで中は白である。一枚の花びらの上にジャングルに立っているような木でできた家があり、屋根の水滴の中には深海を泳ぐ魚たちの群れ、それを追いかけるクジラがいる。
【全体の感想】
◆ フレーム読みの後に行った(意味重視の)2行読みは内容の理解度がかなり上がったと思う。
◆ 1万字を越えたので自分の努力の成果かと思う。明日の講義で精度を上げより自分のものにしていきたい」。
  (TT。21歳。男性。SRS速読法初級第451クラス受講者。050312受け取り)

[スタッフ注:TT氏の読書速度は、初速が820字/分でしたが、
10ステップでは、23800字/分(29.0倍)に到達しました。
 第451初級クラス全体では、初速は837字で、最終回の平均は21853字/分(26.7倍)でした]。

一つ前のいい話に戻る
次のいい話に進む
タイトル一覧表へ
HP表紙に戻る