■ SRSメールマガジン第124号

  メールマガジン配信希望の方はこちら
一つ前のメールマガジンを読む
次のメールマガジンを読む
メールマガジンのトップページへ戻る
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る
受講申し込み・
問い合わせは
電話で以下に:
 SRS研究所
03-3821-3197へ
2008.05.08
※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※

 ◇エスアールエス研究所メールマガジン◇
          第124号 


※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※

[SRSからの講習のお知らせ]

◆次回の記憶法講習は5月15日(木曜)開講です。
◆次回の速読一泊研修は5月10−11日(土曜、日曜)です。
◆次回の成人の速読法初級クラスは
 6月7日(土)から6月21日(日)まで開講されます。
 5日間の集中講習によって、平均20倍を目指します。


[栗田先生より]

 <08年3月25日から速読法子供クラスが開始され、
   6日目は20倍速読を突破した>

■前号のメルマガ(第123号)では、3月25日に開講さ
 れた速読法子供クラスの初日の結果を紹介しました。
 ここでは、最終日の6日目の結果を紹介します。
■初日と6日目のデータを比較すると、以下のような値が
 得られました(データはいずれもクラスの平均値です)。
 速読は
    初速718字/分→17091字/分 (倍率は26.4倍)。
 迷路は
  訓練前6.5点→20.2点 (倍率は3.9倍)。
 計算は
  訓練前63.2点→99.5点 (倍率は1.62倍)。
 となりました。
◆次回の子供クラスは
 8月19日〜24日に予定されています(詳細はお問い合わせを)。
 子供クラスの受講を希望される方は、
 SRS研究所(電話03−3821−3197)に御連絡ください。
          (以上、2008年5月8日 栗田昌裕・記)


 <08年4月5日から速読法初級の成人クラスが開始され、
   4日目に10倍速読を突破した>


■2008年4月5日第123号)から、SRS速読法の初級
 5回講習が開講されました。これは成人のクラスで、
 5日間で10〜20倍突破を目指すクラスです。
 ここでは、4日目の4月19日の結果を紹介します。
■初日と4日目のデータを比較すると、以下のような値が
 得られました(データはいずれもクラスの平均値です)。
 速読は
    初速813字/分→10031字/分 (倍率は12.9倍)。
 迷路は
  訓練前8.4点→18.1点 (倍率は2.4倍)。
 計算は
  訓練前73.6点→102.7点 (倍率は1.4倍)。
 となりました。
 このクラスは、計算の伸びがよいクラスです。
 他のクラス同様に、4日目の8ステップで10倍突破となりました。
◆次回の初級成人クラスは
 6月5日〜21日に予定されています(詳細はお問い合わせを)。
 初級クラス受講を希望される方は、
 SRS研究所(電話03−3821−3197)に御連絡ください。
          (以上、2008年5月8日 栗田昌裕・記)


 <関西でも関東でも新緑と花に溢れた
  すがすがしい季節が始まった>

■去る3月末と4月末には、奄美諸島に行って来ましたが、
 例年に比べると、「植物・昆虫時計」で見た季節の進行がやや
 遅れていて、その遅れの度合いは10日前後ではないかと思わ
 れました。
■5月上旬には、四国の四県を訪れましたが、いたるところの山
 野に新緑が溢れていました。特に山肌でシイノキの仲間が全面
 開花している様子には強烈な印象を受けました。
■連休が終わって、群馬県に来て見ると、リンゴの開花がほぼ終
 わり例年通りの季節の進行が見られています。
 一年でもっともすがすがしく、躍動感あふれる季節が始まってい
 ます。
■このようなときに、能力開発の訓練に励んで、よく進歩し、よい
 アイデアを育み、新しい人生の扉を開くことができるとよいと思
 います。
■SRSの受講をされた方々には、訓練をそれぞれのレベルでよく
 復習されて、能力の新たな深まりと高まりと広がりを達成されるこ
 とを願っています。
          (以上、2008年8月8日 栗田昌裕・記)


  <仏像の画像シリーズの作成開始 第二群の提示>

■出版社からの新たな企画の提案に応じて、3月から仏像関連の
 写真や画像を筆者のブログ「アサギマダラと自然のよろこび」に
 掲示しています。いずれも立体視ができる3D画像になっています。
 さしあたっては、仏像を見ることを通して、物事をうわべだけで
 とらえるのではなく、本質を深くとらえる力を得るための「心の目
 (心眼)を養う訓練」につながる内容であると理解してください。
■古い仏像は1000年以上の歴史を持ち、日本の精神文化の流
 れを理解する上で重要な役割を担っています(そのようなものの
 一部は国宝や重要文化財として保護されています)。
■仏像の成立に関する包括的な知識を持つと、インド、中国、日本
 を含む東南アジアの広大な精神文化圏で、過去3000年の間に
 どのような精神の営みが行われて来たかが通観できるようになり
 ます。仏像を広い視野でとらえることを通して、そのような大きな
 ビジョン(大きな心の場)が形成されると、現代人の潜在意識の
 底辺領域(深層)を探る上で有用な知識とツールとを手に入れる
 ことにつながります。
■以下、ブログの掲載順に提示します。あまり真剣にならないで、
 気楽に眺めていただければ幸いです。
1314■地方の街道には庚申塔を祀る古い信仰の跡がある
   ・・・紫陽花の咲く月夜野町の村主八番神社の例
   [060719。群馬。3D仏像]
   http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-1312.html
1315■冬の庚申塔は緑のない神社でぽつねんと立っていた
    [080312。群馬。3D仏像]
   http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-1315.html
1317■東大寺の「奈良の大仏」は752年に開眼供養が
   行われた高さ14.7mの毘盧遮那仏(盧舎那仏)
   [080315。奈良。3D仏像]
   http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-1317.html
1318■東大寺の大仏(毘盧遮那仏=盧舎那仏の坐像)を
   正面から3Dのパラレル法で見た画像 [080315。奈良。3D仏像]
   http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-1318.htm
1325■奈良の大仏の向かって左側の脇侍は無限の知恵と
   慈悲を表す虚空蔵菩薩  [080315。奈良。3D仏像]
   http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-1325.html
1326■奈良の大仏の脇侍として座している虚空蔵菩薩
   を正面から鑑賞する  [080315。奈良。3D仏像]
   http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-1326.html
1327■東大寺の大仏の西方を守護するのは広目天(廣目天)。
   広目天は帝釈天の家来である四天王のひとつで
   特殊な目を持つ [080315。奈良。3D仏像]
   http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-1327.html
1328■東大寺の大仏殿の広目天(廣目天)をやや
   近くから立体視する [080315。奈良。3D仏像]
   http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-1328.html
1329■東大寺の広目天を画像処理をして立体視を
   すると・・・ [080315。奈良。3D仏像。画像処理]
   http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-1329.html
1330■東大寺の広目天の最初の画像を特殊処理
   して立体視をすると・・・ [080315。奈良。3D仏像。画像処理]
   http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-1330.html
           (以上、2008年5月8日 栗田昌裕・記)


[講座案内]

  ●講習時間、受講料など詳しいことはホームページでご確認ください。
       http://www.srs21.com/plan/index.htm
     ◆SRS速読法初級クラス
        5回講習:6/7、8、14、15、21(土曜と日曜)。
     ◆SRS速読法初級の一泊研修は5月10、11日(土曜と日曜)です。
        注: 研究所に通える範囲の方には、一泊研修より、
        5回講習をお勧めします。理由は、訓練の合計時間がより
        多いことと、中間の日々に宿題が実行できるので、個々の
        訓練を繰り返し深める余裕が持てるからです。 
     ◆SRS速読法中級クラス 
        5回講習:7/5、6、12、13、19(土曜と日曜)。
     ◆特別指導会(定例会)
        5/16(金)「類比法(比喩類比識別力増強法)」
       基本概念は以下を参照してください:
       http://www.srs21.com/teireikai/keytonarugainen/155_ruihihou.html
     ◆SRS健康法の会
        5/20(火曜日)「重力場健康法」
        重力場を活用して身体調節を行い、最速で健康になる
        SRS独自の方法を紹介します。基本概念:
      http://www.srs21.com/teireikai/keytonarugainen/025_jyuryoku.htm  

 ●お問い合わせ、受講お申し込みは、
  SRS研究所(tel. 03−3821−3197)までお願いいたします。


メルマガの配信停止を御希望の場合は、
下記のアドレスに「取り消し」のメールをいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。  
取り消しメールのアドレスはこちらです。・・・torikeshi@srs21.com

一つ前のメールマガジンを読む
次のメールマガジンを読む
メールマガジンのトップページへ戻る
SRS能力開発法のHP表紙に戻る